けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

マラソン・トレーニング

ケガからのリハビリのタイミング、東京マラソンまであと74日

投稿日:

昨年2012年10月に久しぶりのマラソン大会。
マラソン遍歴
独りアクアラインマラソン…ハーフ
2013年6月。
初マラソンで、しかも唯一の毎年連続出場できている富里スイカマラソン。
今年で40前の若者部門に出られる最後と言うことで、
ラストにしようと考えていたのに抽選に落ちる。
2013年10月。
手賀沼マラソンも術後の経過によってあきらめ、
発作性上室性頻拍 カテーテルアブレーション 手術前
夏の暑さも落ち着き、会社の昼休みに30分ぐらい走れることに気づき、少し走り出した9月おわり。
そんな中、
第1回に補欠合格で出場した東京マラソン2007、その後落選続きだったのが第8回大会2014に当選。
(第1回で参加料1万円と言うこともあり当選した人のキャンセルが見込みよりも多かったため追加当選があった)
時間もないと言うことで、ちゃんとメンテもしないで練習量を増やし、
10月上旬、背筋捻挫(ぎっくり背中)。
まるまる1ヶ月休み、やっと痛みも引いた11月上旬。
まだ東京マラソンまで時間もあるぜと思った練習再開日に、左ふくらはぎ肉離れ。
突然の痛みではなく徐々に軽い痛みがひどくなったため無理して走り歩けない状態に。
会社の昼休みだったのでアイシングも出来ず。
ほとんど治りかけた11月中旬。数年ぶりだった野球の練習につい…再び傷める。
色々試してつながっておく 数年ぶりに草野球して思ったこと
そしてその数日後に、普段は車生活でほとんどあるかないのに、
都内に出かけ、足を引きずって歩いていたら、逆の右足も痛める。
11月末日。
長年お世話になってる、有名アスリートの治療も多く手がける先生に治療してもらう。
そして、痛みもほとんどなくなり、
それでも念には念を入れ、やっと走ろうかと思っていた12月第1週の会社昼休みランニングも見送り、
12月7日土曜日。
今年2回目にして最後の野球、軽く左足肉離れ箇所を傷める。
でも、まあそれほどでもと思った12月9日月曜日。再び10月の背筋捻挫と同じ箇所を…。
安静にしていて傷めるって…。
こういうケガをした後の競技の再開のタイミングが難しい。
20歳まで運動経験のない私。止めるべきタイミングと多少我慢しても動かした方がいいの違いがわからない。
治療院の先生。いわゆる筋肉をごりごりするタイプの治療なのだけど、聞いてみた。
「アスリートたちは、他人が見ていると全然普通なのに、身体と対話しているような感じで、
 ちょっとぴりっと来たから、みたいな感じで練習止めたり、そういう感覚が鋭い」とのこと。
治療でも、アスリートの人たちは筋肉を緩めたり緊張させたりがうまくて、
張っていても、すぐ柔らかくなると。
一般の人の治療のときはかなり優しくほぐすんだけど、やはり今回傷めているところの治療はかなり痛かった。
筋肉を緩めることが下手なんでしょう。
イチローさんとかああいうしなやかな筋肉がアスリートの究極なんでしょうね。同い年…。
さて、昨日朝痛めた背筋捻挫。前回も朝起きてすぐだったけど、今回も朝起きてすぐ。
でも、昨日は出勤。
今日は休めたため静養。
身体の温まった夕方。ここ数ヶ月のときのような完全静養ではなく、少し歩いてみた。
4キロウオーキング。
背筋はひねったり、力のいれかたでたまに激痛。
左ふくらはぎは2キロくらい歩いたところでちょっと痛みが。
その後暖まり痛みが消えるも、無理しないように終わる。
左足のかばったために傷めたところ(前頸骨筋)は大丈夫。
家に帰り、そう言えばと、ステップ運動を思い出し、20分ほどやってみる。
ためしてガッテンなんかで有名になったけど、(ステップ運動で検索)
提唱者の田中教授が著書で、自分のマラソンのための練習の半分はステップ運動であるし、
ケガをしたランナーには走ることを禁止して、
代わりにこの運動をやらせたところ充分な成果が出たと、書いてあったことを思いだしたため。
そしてアイシングしながらブログを書いている。
あとは明日の朝どうなってるかだな。
過去もしばらく走ってなくてマラソンというパターンはあったけど、過去に例がなく走ってない期間も長いし、
レースにも出てない。
そしてわずか70日しかないのに、ケガ中。もう調整に入る頃なのに…。
まあせっかく当たったし、何とか頑張ろう。だめなら出なければいいだけだし。
TOEICと違って出るのが難しいのが悩ましいところだが。
全然関係ないけど、思ったこと。
実家にいて独り暮らしをはじめるときに、
洗濯物を干すのが面倒だから、高くても洗濯乾燥機!
ターンテーブルついてると掃除面倒だから、高くてもテーブルついてない電子レンジ!
と同じように、
アイシングするための氷作るのが面倒だから自動製氷機付き冷蔵庫!と選んだんだけど、
ビール以外は冷たいモノ飲まないから、運動してないときは氷の消費ゼロなんだけど、
運動し出すとあちこち傷めて(傷める前の予防にも)、アイシングの氷大活躍で、自動製氷機フル活躍!
うーむ、いい練習が出来たときの、使用が増えますように…。

-マラソン・トレーニング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

Life Begins At 40.

いつの間にやら、前回の野球の記事から1ヶ月。 再び昨日は復活第2回目の野球でした。 色々試してつながっておく 数年ぶりに草野球して思ったこと 前回治りかけで再発した左足ふくらはぎ肉離れ。 そして、ブロ …

no image

東京マラソン2013

東京マラソン当選しました! およそ10倍の抽選を突破。 最初の東京マラソンは、第1回2007年2月倍率3倍。 その後は落選。 この第1回は本当に悲惨だった。 マラソン遍歴 マラソンの給食は、スピードに …

no image

アクアラインマラソン第2回決定!ハーフマラソンも!

去年2012年10月。 1回こっきりの大会と言うことで行われたアクアラインマラソン。 だから、第1回とか、2012とかついていない。 このたび正式に第2回大会が決まりました。(ということは事実上毎年な …

no image

独りアクアラインマラソン…ハーフ

マラソン遍歴(アクアラインマラソン当選) アクアラインマラソン(勝手にハーフにして強行出場の巻) 行ってきました。アクアラインマラソン。 悪天候でアクアラインを通らないコースになればという思いもなくは …

no image

東京マラソン2014 2回目の出場! 1 前日宿に到着まで

さあ、東京マラソン。 あれだけ事前にトレーニングして、万全にと思ったのに。 マラソン遍歴 東京マラソン2013 ケガからのリハビリのタイミング、東京マラソンまであと74日 足はほぼよくなっていたモノの …