けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

マラソン・トレーニング 生活

jawbone up2 ダイエット その後

投稿日:

買ったばかりでポルトガルで失くしたjawbone up2。

jawbone up2 とダイエット – kei_days 

その後、買い直して、この記事にある通り、
消費カロリー以内で飲食する(=ほぼどれくらいワインが呑めるか)、
を継続していて、その後そのルールにプラスして1日計1万歩歩くも加わった。

だいたい普通に仕事してる日は、家に着くと、2,000歩。
車通勤だとこうなる。

そこで帰宅後残り8,000歩を歩く。
いや、結構辛い。だいたい7キロ歩くと、8,000歩になって、計1万歩。
時間にして70分から80分。 

昼は最近ナッツにしてることが多いから、8,000歩を足すと1000キロカロリーくらい食べられる。
同僚と外食すると、なんとか歩いて、やっと500キロカロリー食べられるかなくらい。

IMG_8734

IMG_8735

1万歩達成したときにアプリにチェックを入れる。

1か月経過して、3キロくらい落ちた。

この辺は、10年くらい同じだった体重が、少しカロリー制限して、体重落として、
そのときにやはり炭水化物を制限すると効果あるってわかり、
あっ糖質制限と同じじゃんってなって
当時はワインは呑んでなくてビールだけだったから、糖質ゼロにして、
結果10キロ近く落として、

この段階でブログ書こうとして、

そのうちJayくんと粉物食べまくってリバウドして、
さらにここのところ10キロ以上太るという激太り。
2014年の東京マラソンを最後に、どんどんランナーとは言えない体型に、

この段階でブログを書こうとして

カナダ人の友人と同居した話3 第7日目 2012.12.28(fri) – kei_days

と、どんどん続くんだけど、それは改めて。
 
昨日の方針転換後、前はかなり推敲していたのを、
プレビューで見て、直したくても、明らかな誤字以外はいじらないようにしている。
かなり楽、ツイートみたいな。 

いろいろ – kei_days

さーて、フレンズ 第3話見るか、 

-マラソン・トレーニング, 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

エンデ 『モモ (momo) 』 はてしない物語 (never ending story) 』

この年末年始、日頃出来ないこと、何かしようと思った。 ミヒャエルエンデの、はてしない物語とモモを読んでみようとふと思った。 モモは私の産まれた1973年の作品。40年前。未読。 時間泥棒と女の子のお話 …

no image

海の上の高速道路アクアラインを走る!アクアラインマラソン申込

1回だけの大会ということで、「第1回」も「2012」もついてなかったアクアラインマラソン。 1回目の成功によって2年ぶりに、毎年の大会として復活しました。 独りアクアラインマラソン…ハーフ アクアライ …

no image

ヘルシオ ウオーターオーブンを買ってみた

ヘルシオ シャープの調理家電がヘルシオウオーターオーブンとホットクック 。ヘルシオというと、ウオーターオーブンのことで、ヘルシオホットクック は、ホットクック と言うと、言う感じかな 結局両方買った。 …

no image

年に一度の高校プライベート同窓会

さて、高校の同級生(友人)と年に一度、だいたい新年会になるのだが会っている。 20年目にして初めての高校同窓会で感じたこと 高校1,2年の時にバンドを組んでいたメンバーと、些細なことから不仲になり、毎 …

no image

Amazon タブレット Kindle fire

Amazonプライム会員特典につられてポチった、テレビスティックとタブレット。今日はタブレットが届きました。 アップル製品のように、中には詳しい説明などは一切なし。スティックはAmazonアカウントが …