けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

Jay

カナダ人の友人と同居した話3 第14日目 2012.1.4(fri)

投稿日:

今日は、Jayはごろごろ、私は仕事。
明日は京都に帰る日だから(事実上最後の日だから)、仕事が終わった後、お出かけ。
Jayお気に入りのモールで、AKB福袋を買ってあげて(ここ、あげたお年玉使うところ!)、
回転寿司、そしてカラオケ。
Jayは、The BeatlesとかSimon & Garfunkel、とか昔の曲も大好き。
「おとーさんが聞いてたから−」
はい、私はお父さん世代ですよ。
でも、Jayと来てるときくらいだよね、英語の歌を歌ったりきゃりーぱみゅぱみゅ歌えるのは。
あ、ちなみにJayの食べる寿司ネタは80%サーモン。
カナダ産かロシア、アラスカもあるのかな。
サーモン大好きだね。
「keiは、今年のgoal決まった?」
得意げなJay。
Jayの今年のgoalを教えてもらう。
そうだよね〜goal決めないと、どうしようもないもんね。
「”I’m excited”ってなんていうの?」
でも、「アニ…」って聞こえました。
99%日本語で突然英語というのもあるけど、ラングリッチみたいに第2外国語のフィリピン人と違って、
ネイティブの発音は本当に聴きづらい。
とても、文章には聞こえなかった。一個のあになんとかっていう単語にしか…。
「直訳だと、興奮してるとかだけど、不自然だから、ワクワクしてるよ!とかかかな」
「わくわく?サクサクみたい!」
と、大好きなお菓子”サクサクパンダ”と比べるJay。
しかし本当に上達したな〜、日本語。
ここでは書けないけど、Jayは夢の関係で、春に一度カナダに帰って、
すぐに今の京都の大学に4月からも通うみたい。
どう考えても、来年の夏休みも来る気満々だな?!
完全に日本語だから、英語の勉強にもならず、親戚でもないただの友達を泊めてる状態なんだけど…。
まあ、生活に変化もついて、おもしろいんだけどさ。
でも、わからない日本語を日本語で質問してくるって、相当レベル高いよね。
英語を聞いていて、わからない単語を、ピンポオインとで英語で質問するって、上級者でしょ?
完全に抜かれてる…(・_・)

-Jay

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

カナダ人の友人と同居した話 Jay Again 16th day 8/13(Mon)

今日はJayとの最後の都内(1日使って遊ぶのも最後)。 昼過ぎに到着。 まず最初が新幹線の予約。連日の疲れもあるだろうけど、当日の改札等の手続きがわからないと大騒ぎ。 ぼくの英語をわかってくれないと, …

no image

カナダ人の友人と同居した話 Jay Again 4th day 8/1(wed)

さて、今日はJayと1年ぶりの東京! スタートは少し遅く12時半頃東京に到着。 真っ先に向かったのがAKBカフェ。 店内の至る所に大型モニタが設置され、PVが流されている。 お客さんは意外にも家族連れ …

no image

カナダ人の友人と同居した話 Jay Again 5th day 8/2(tue)

今日は仕事。Jayは高田馬場へ。 私よりも先に今日は出発。千葉から高田馬場はかなり行きづらい。 帰ってきてから聞いたら,スタートの最寄り駅で、電車の発車ホームが通常と違っていて乗り遅れたとのこと。 一 …

no image

Jay3 P.S

外国人に人気のあるアーティスト。 きゃりーぱみゅぱみゅは、ニュースでそういう紹介受けてた。 外国人に人気のあるアーティスト、きゃりーぱみゅぱみゅ、perfume、AKB。 全部Jayも好きになって、ニ …

no image

カナダ人の友人と同居した話3 第15日目 2012.1.5(sat)

Jayが帰る日。 会うときはいつも同じ駅。 帰りは、最初の夏2011は、成田空港。 2012夏は、東京駅の新幹線ホーム。 今回は、東京駅まで送る予定が、Jayの二度寝などで、千葉の駅で別れることに。 …