けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

「 年別アーカイブ:2013年 」 一覧

no image

英語の多読は、すべてに通ずる9 多読とのんびりな休日

2013/10/20   -英語

先日からぐだぐだしていた仕事中の昼休みに走ることにして走り出して1週間。 そういえば数年前にちゃんと走っているときはこうだった。 そう、ストレッチや整理体操をしっかりやらないために、傷めるということ。 …

no image

英語の多読は、すべてに通ずる8 Loop

2013/10/19   -英語

やっと読み終わりました、Loop。 貞子で有名なリング。 実際のお話は、ああいうコメディタッチのモノとは違うお話。 スピード感のRing(リング) 知的推理のSpiral(らせん) すべてをつなげるS …

no image

2013.9.29 TOEIC

2013/10/19   -TOEIC

さて、久しぶりのTOEIC。 結局ほとんどノー勉強。しかもノーの意味がどんどんひどくなってる。 昔はノーと言ってもラングリッチだけはしてたけど、いまはそれもなし。 いきなり1問目から聞き取れない。 な …

no image

英語の多読は、すべてに通ずる6&7 The climb & The Secret Agent

2013/10/15   -英語

やっと久々に多読。 1冊1000円で100冊でも10万だしと、がんがん買って読んでたあの頃。 英語の多読は、すべてに通ずる! 1 英語の多読は、すべてに通ずる!3 RAIN MAN その後、月に一度は …

no image

知らない人と出会うこと

2013/10/13   -生活

Twitterオフ会を終えて。 知らない人たちと会う非日常のどきどき。 毎週知らない人と会っていたやんぐな頃を思い出した。 私は20歳頃までは、本を愛する少年で運動は興味ゼロ。 でもなぜか、19歳の終 …

no image

とまと会?てんぐ会?オフに行ってきた。

2013/10/10   -英語

さてさて、とまと会、0550会がスタートして、およそ2年。 #0550AM の会とトマト法 #eatT 全国各地に散らばっていたメンバーも、@ttoshi1106 としさん、@teng416 てんちゃ …

no image

台湾9 九份その4

2013/10/01   -旅(海外・国内)

バスはくねくね山道を飛ばす。 必死で棒にしがみつく。 おいおい、この道歩いてたら、今頃はねられてるのでは…。 しかも結構距離ある…。 そして駅に着いた。来るときに方法を検討した、台湾鉄道の駅のようだ。 …

no image

台湾8 九份その3

2013/09/28   -旅(海外・国内)

こちらの方が、見やすいかな。 さらば、九份茶房! 道を下る。こんなにいた人が、いなくなる。 観光ルートはずれた。 完全に地元の人たちのおうち。 閉山した炭鉱にすむ人たち。姿はない。ただ家があるのみ。 …

no image

台湾7 九份その2

2013/09/22   -旅(海外・国内)

かなりの人混み。 試食のビーフジャーキーなどをつまみながら歩く。(マカオだったかな?) 派手なお土産屋さんの中にぽつんと、昔ながらのおじいちゃんのお店発見。たばこ屋さん的な。 台湾ビールをげっと。 そ …

no image

台湾6 九份その1

2013/09/21   -旅(海外・国内)

午前に台湾のシンボル Taipei101に登る。 かつての世界一の高さの建物。世界最高速のエレベータ。早かった。 そして午後は九份。 千と千尋の神隠しの舞台と言われているところ(ジブリは否定)。 都市 …