書こう書こうと思いつつ、こんなに間が空いてしまった。
見に来てくれる人がわずかだけどいるのに申し訳ない!
7月のTOEICでせっかくチャンスをもらったのに,活かせない(勉強しない)ことになった今回。
工事の騒音でTOEICが振替になった話
でも、少し違いがあった。
リスニング
わからないのは一緒、でも、単語自体は聞き取れてる感じ。
これは今までなかった。
説明が難しいけど,昔はすべてつながってばーーっという感じだったのが、
ある程度単語単語は聞き取れてる。
でも意味がとれない!
聞けてるけど意味がとれない。
これはスピードに少しなれてきたのか、知ってる単語が増えたのか。
おそらく両方だろうか。
車の中で神崎英単語を聞きながらシャドーイングをしていることが多いのだけど、
シャドーイングできても意味がとれてなかったり、
聞けるけどシャドーイングできなかったり(単語自体は聞き取れてる)
ことが増えてきた。
そこで、試しに久々にaudibleで 7つの習慣を聞いてみた。
これは先日亡くなった著者のコービー博士が読み上げてくれてるけど、プロのナレータではないが、
ゆっくり明瞭に発音してくれているもの。
それでも前は聞き取れなかったけど。
ところが、かなり前より聞き取れてる(気がする)。
ただし意味はとれない。
あまり勉強はしていないとはいえ、ラングリッチと車の中やランニング中のCDは聞いているわけだし
(部屋の中では静寂が好きで音楽すらかけていないことが多い)、耳が慣れてきたのだろうか。
意味はとれてないから,まだまだだけど。(・_・)
リーディング
前回公式5を解いたときのように(結局復習もしてない)、パート5は本当に読まない。
品詞問題じゃないときは全文読みましょう、というけど、それでも読まない。
パート6も同じ感じ。
だから、塗り絵は5問くらい。
ただし、ある程度以上のレベルには行けない解き方だな。私くらいのスコアだと,かなりの間違いが許されるから、スピード重視でがんがん進んでしまってるけど。
そんなわけで、リスニングに少し異変が起きた今回のTOEICでした。
10月はアクアラインマラソンで申し込まず(仕事ででられなそう)、11月は仕事なので、
次回は12月!
2012年9月23日 TOEIC受験
投稿日:
執筆者: