けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

Jay

カナダ人の友人と同居した話 Jay Again 6th day 8/3(fri)

投稿日:

いつものように朝のラングリッチを終えた金曜日。
ネイティブスピーカーのカナダ人の寝ている隣でフィリピン人とネットを通して英会話の不思議。
どっちにしろ、出勤するまでは英語が公用語の日々。
Jayは今日は休暇、私は仕事。
寝ているJayを起こさないように出勤。
今日はJayがフィリピン料理を作ってくれる日。(彼の両親はフィリピン人)
でも催促するのも何だから、あと30分で家に着くよと,メール。
一応時間を教えておかないと。
帰ると、すでに材料は用意されていた。
火だけは気をつけてねと言っておいたから,待ってたのかな。
一般的なガスコンロの点火に手間取りながら料理をはじめるJay。
カナダのコンロは違うのか?!
あーにんじんもジャガイモも皮はむかない、キャベツも洗わない〜
でも鶏肉は洗ってる。
「できたーでも fish sourceないから塩だけ−」
sault が soupに聞こえたよ。
うん、皮付きだ。塩味も薄い。でも初の手料理。
さりげなく塩をふり,食べる。
IMG_0789.jpg
野菜スープみたいな感じ。
「にらがースペルわかんない−」
調べたら
たぶんこれ、Nilagang Manok ニラーガン・マノック
Nilagang Manok ニラーガン・マノック
fish sorceってナンプラーとか魚醤のことね。おいらも使ったことないや。
空にするまで食べるしかない!
お代わり、塩と胡椒を,このホームページを参考にふってみた。美味しい。
初めて包丁を握る我が子を見守る母の気持ちがわかった一日でした。(^o^)

-Jay

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

カナダ人の友人と同居した話 Jay Again 12th day 8/9(thu)

今日は休みを取って木更津アウトレットへ。 私も初めて。 広い! おしゃれ好きなJayも結構喜んでみてる。 ナイキのアウトレットでベストを購入してた。

no image

カナダ人の友人と同居した話 Jay Again 3rd day 7/31(tue)

本日火曜日はJayが千葉に来てから初めての休養日(何も予定がない日)。 朝起こさないように出勤。 仕事後帰宅。 やはりすぐにはごはん食べたくないという。 「仕事から帰ってきたらすぐごはん行くからお菓子 …

no image

カナダ人の友人と同居した話3 第2日目

さて、一晩明けて2日目。 独り暮らしの家に他人がいるという緊張感も特になく、もう普通に寝られる。 ここ一年半で80日くらい寝泊まりしてるからね〜。 モーニングコール予定の7時に起こす。 ヘルシーな和朝 …

no image

カナダ人の友人と同居した話 5

親子ほど年の離れた二人組の男が、カラオケ店に入っていく。とっても奇妙なこのコンビ、さらにカナディアンとジャパニーズだからさらに奇妙。 ちなみにkaraokeは、からおき、phonicsのルール?から、 …

no image

カナダ人の友人と同居した話 Jay Again 13th day 8/10(Fri)

すっかり殴り書きのこの一週間のブログ。 備忘のためなのに、すっかりためてしまったせいで。 でも一応一日1本の記事で残すために,もう少し続く。 この日はJayはオフ。 仕事を終えて帰宅して、Jayお楽し …