2018年秋。
知らなかった。
家庭菜園、しかもプランター。
作れるのはミニトマトやシシトウ。
寂しい半年。
実がなるわけじゃないけど
葉物ができると。
アメリカの政府機関が選ぶ、最強野菜ナンバーワンのクレソン!
簡単に増やせると、しかもスーパーだと高いと!
香りの強いハーブ系でもやられるようだ。
このことは、今年2019から始めた、ミントとかパセリでも経験する。
どんな草花でも、食べたい生き物はいると!
楽しく生きる!
投稿日:
2018年秋。
知らなかった。
家庭菜園、しかもプランター。
作れるのはミニトマトやシシトウ。
寂しい半年。
実がなるわけじゃないけど
葉物ができると。
アメリカの政府機関が選ぶ、最強野菜ナンバーワンのクレソン!
簡単に増やせると、しかもスーパーだと高いと!
香りの強いハーブ系でもやられるようだ。
このことは、今年2019から始めた、ミントとかパセリでも経験する。
どんな草花でも、食べたい生き物はいると!
執筆者:
関連記事
ブログを書かないからアクセスもない。アクセスないから余計に書かない。 じゃあ、なんで書きたいのか、 クイズ番組見ていて、親元にいるときは、「これはなんとか!」ってやれたのが、ひとり暮らしだと、ない。 …
ヘルシオ シャープの調理家電がヘルシオウオーターオーブンとホットクック 。ヘルシオというと、ウオーターオーブンのことで、ヘルシオホットクック は、ホットクック と言うと、言う感じかな 結局両方買った。 …
せっかく英語の勉強もしているし、海外通販でサプリを買ってみた。 アメリカのサプリは,日本よりもかなり安いし安全性も大丈夫!と言われているような気がする、、、たぶん。 たまにビタミンCとか、サプリは買う …
断捨離、ミニマリスト的生活、いや、そのものじゃなくて、的な、ね。 本が多すぎたり、モノでイライラするようなことも多くて、これだけ海外旅行(機内持ち込み荷物だけで)行ってるのに、なんでこんなにモノが多く …