けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

勉強法 英語

4連休缶詰になって”フレンズ”を見まくる計画 1

投稿日:

いや、いきなり、挫折してるんですが、

いろいろ – kei_days 

語学が好きで7か国語をモノにした橋本陽介さんの本の記事を見て、
1日10時間ぐらいフレンズを見続けるとかなりリスニング能力が伸びる、
という、

橋本さん自身は、著書で、初見のフレンズを英語字幕で見て英語能力を伸ばして、
そのときの体験をきっかけに語学習得のコツをつかんだんだけど、
続編の著書では、そこの記事見ると、一度見たことある連続ドラマって、表現が変わってる。

いや、それで、前はhulu 契約していて、ウオーキングデッドがやらなくなって、
スカパーを契約、二刀流してたけど、hulu使ってないから解約したんだけど、
フレンズを通して見られるのは、netflixということで、昨日契約しました。

代わりにスカパー解約したかったんだけど、ちょうど引き落としあり、
さらにいつもほとんど見てないのに、今はヒカルの碁がやってるし、
10月にはウオーキングデッドの新シーズンが。 

と、スカパーとnetflixの二刀流にふたたびなったんだけど、

負荷が相当高い。フレンズの、初見英語字幕。
昨日第1話見たときは、10分ぐらいで挫折して、英語で日本語字幕にしたんだけど、
今日はさっき、第2話を英語字幕で見てみた。

うーん、映像があるから、なんとなくはわかるけど、字幕すら追えない。
早い。

見たことある、fullhouseでやったほうがいいのか、

というか、全然、缶詰になってないけど。

何か画像を入れないと、ブログの構成的に配置がバランスしないんだけど、
ここのところの旅と海外の(旅とか以外の、と打とうとしたらこれでもいい変換が)話じゃない路線になってるから、写真がない。権利関係とか考えると、いろいろやだからな〜。

ということで、ランニング中のコスモス畑ぽい写真を、いやー秋も近いな、
ホントにコスモスかなぁ。

IMG_8729

 

-勉強法, 英語

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

突然英語がしゃべれなくなった

昨年8月にJayとの1ヶ月の同居後、はじめたラングリッチ。ほぼ毎日続けて、100時間以上。 ところが! ここ最近明らかにしゃべるのが下手になっている。3月の一週間やらないとか、朝起きてから神崎英単語を …

no image

省エネ 英会話

2年続けて一ヶ月カナダ人と同居した TOEIC700くらいのおぢさんとして。 1年目。 なるほどフレーズ100が役立った。 どうぞはpleaseじゃなくて、go ahead , hereを使う。 でも …

no image

「のの&なぼのしあわせ英語セミナー」2016.05.14 part2

「のの&なぼのしあわせ英語セミナー」 終了後は、しゃぶしゃぶ屋さんで宴会。 英語を軸にいろんなところで奮闘するゲストが参加。 普通、セミナーには参加してないけど講師と友達なんで参加しちゃいました、みた …

no image

英語の多読は、すべてに通ずる!4 My Fair Lady

続いての英語多読は、My Fair Lady。 もちろんこれも初見。 白黒だったローマの休日からおよそ10年、カラーです。 正直そんなに名作かな?と感じてしまった。 英語の勉強をしている立場としては、 …

no image

audible 返品キャンセルができる!

なんだかんだで1年以上続けているaudible(契約だけ)。 creditもたまりもったいない。 7つの習慣とかあらかた入手したし、ニュースとかは無料で手に入るし。 今回の台湾旅行でクレジットカードの …