けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

生活

「のの&なぼのしあわせ英語セミナー」2016.05.15 けいさんぽ 等々力渓谷

投稿日:

さて、いつもひとり呑みのわたし。

昨日はたくさんで、楽しかったな。

せっかくの日曜日。山手線の右半分(ちば王国側)しか普段行かないし、
せっかくだから、山手線の左より外へ。

渋谷駅を基準に。
そこから左、三軒茶屋とか自由が丘があるのか。
ん、等々力渓谷。

聞き覚えも。
両親東京で(先月はツイート通り、浅草上野の墓参りと浅草寺昼呑み)、
生まれは東京、小さい頃に行ったことがあると聞いたことがある等々力渓谷。
行ってみるか。

IMG_8051

雰囲気ある。

IMG_8054
 
IMG_8060

IMG_8062

IMG_8065
 
IMG_8066

清められたあとは、等々力渓谷入り口の、天ぷらとんかつの店。
残念ながら、ランチの(日曜なのに)定食だけど(その代わり安いけど)。

IMG_4355

その後、ホーム、東京駅八重洲で、軽く呑んで、帰る。

IMG_8077

いや〜濃い週末だったな〜。 

-生活

執筆者:


  1. 梅さん より:

    なぼさんのツイッターから来ました。
    なんとなく読みたくなりました。

  2. けいさん より:

    おーそうですか、いいところでしたよ!^o^

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

20年目にして初めての高校同窓会で感じたこと(非英語)

英語に関係のないエントリー。 土曜日に高校の同窓会に行ってきました。卒業20周年で,初めての公式の同窓会です。高校時代の友人何人かとは年に一度プチ同窓会(新年会)で会うのが15年くらい前から続いてまし …

no image

1月で30冊本を買ってみた 2 本田真美さん 認知特性の本

キンドルは、本屋さんで探すのと違うし、新年セールやブログでオススメされてる本をどんどんポチる。 『医師 の つくっ た「 頭 のよさ」 テスト   認知 特性 から 見 た 6つ の パターン』 まず …

no image

IKEAの間接照明がとてもいい

色々書きたいことはあって、運転中なんか名エントリーが頭の中では浮かんでるのに、 なかなか実際には書かずに、もう10日以上。 それでも数人は毎日来てくれている(それともGoogleとかの巡回とかでカウン …

no image

キッチンの水が流れん…(・_・)

このアパートに住んでもうすぐ5年。 前にもあった。 キッチンの排水が流れない。 前は、えらい苦労して直したけど、やり方忘れちゃった。(・_・) 菊割れをとる。菊割れ…。(・_・) 薬剤がついてるタイプ …

no image

Amazon タブレット Kindle fire

Amazonプライム会員特典につられてポチった、テレビスティックとタブレット。今日はタブレットが届きました。 アップル製品のように、中には詳しい説明などは一切なし。スティックはAmazonアカウントが …