けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

Jay

カナダ人の友人と同居した話3 第11日目 2012.1.1(tue)

投稿日:

さて、元旦!
いつも通りJayは昼まで寝てるから、ランニングへ。
カフェでコーヒーを飲んで戻ると起きてた。
人生初のお年玉をあげるときが来た!
K「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」
J「きのう(日付変わったときに)言った−」
いや、それはそれで、寝て起きてからいうんだよ!
K「ハイ、お年玉!」
J「なにそれ?」
私も初めてあげるお年玉。
Jayも初めてもらうお年玉。
久しぶりに長距離走って寝てしまった。
Jayが戻ってきた音で目が覚める。
J「散歩行ってた〜、カラオケ行きたい−」
元旦から…(・_・)
元旦からカラオケに行き、また回転寿司に行き、Jayの好きなAKBの福袋を買ってあげて帰宅。
この日は語尾の、”T”について少し話した。
Jayの発音だと、lightは”らいつ”みたいになる。
複数形はどうするの?と聞くと、”つ”が強くなるみたいだ。
むずかしい。日本語にない音だから、説明の仕方とか聞こえ方で違うんだろうな〜。

-Jay

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

カナダ人の友人と同居した話 8

初めてあったときに、Jayが持っていた刀。”it is my sword!” これは危ない奴なんじゃないかと思ったけど,浅草寺かなんかで買ったお土産の木刀だったんだけど、これをカナダに送るのが大変だっ …

no image

カナダ人の友人と同居した話3 再会前

2011年8月の初めてのJayとの同居  カナダ人の友人と同居した話 1 2012年8月の二度目のJayとの同居 カナダ人の友人と同居した話 Jay Again 1st day 7/29(sun) そ …

no image

カナダ人の友人と同居した話3 第2日目

さて、一晩明けて2日目。 独り暮らしの家に他人がいるという緊張感も特になく、もう普通に寝られる。 ここ一年半で80日くらい寝泊まりしてるからね〜。 モーニングコール予定の7時に起こす。 ヘルシーな和朝 …

no image

カナダ人の友人と同居した話3 第15日目 2012.1.5(sat)

Jayが帰る日。 会うときはいつも同じ駅。 帰りは、最初の夏2011は、成田空港。 2012夏は、東京駅の新幹線ホーム。 今回は、東京駅まで送る予定が、Jayの二度寝などで、千葉の駅で別れることに。 …

no image

カナダ人の友人と同居した話 2

やばい!言ってることの半分もわからない。お互いに困り顔。Jayはカナダでは日本人の留学生のサポートのアルバイトをしていた。だからこちらのJapanglishは、比較的わかってくれる。これは、他の日本人 …