9月23日のTOEICの受験票が送られてきた。
一見して,今までと違う。
幸いにも,前回の受験票が完全なまま手元にあるので比較してみた。
工事の騒音でTOEICが振替になった話
左が9月、右が7月
少し前に話題になった、リスニング中にリーディングパートを解くことの禁止の明文化。
以上、ご報告でした。
TOEICのルール変更
投稿日:
執筆者:
楽しく生きる!
投稿日:
9月23日のTOEICの受験票が送られてきた。
一見して,今までと違う。
幸いにも,前回の受験票が完全なまま手元にあるので比較してみた。
工事の騒音でTOEICが振替になった話
左が9月、右が7月
少し前に話題になった、リスニング中にリーディングパートを解くことの禁止の明文化。
以上、ご報告でした。
執筆者:
関連記事
先日の事件から数日。木曜日にメールではなく,封書で通知が来ました。 権利に厳しいTOEICなので,書類を見せると怒られそうなので,内容を要約。 1.事前に周辺の騒音チェックをしている。 2.向かいのビ …
いまいち知名度が低いような気がする関正生先生。 特に世界一シリーズの発音と文法はとてもためになる。 読むたびに発見がある(忘れてるから) そんな関先生の本はTSUTAYAのレンタルでビデオになっている …
2012年9月23日のTOEICの詳細が来た。 9月のTOEICの結果(速報) 2012年9月23日 TOEIC受験 コメントは見ても意味がないから飛ばして、下段の棒グラフ。 こんなのよりパート1はど …
1ヶ月近く開いてしまった。 いろいろあったな−。 さて、前回の3月2日から、3週間たってしまった。 色々書きたいことはあったけど、タイトルの通りの事件ですべて吹っ飛んでしまった。 3月19日(火) 朝 …