けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

家庭菜園 生活

スーパーのクレソンをプランターで増やす!

投稿日:

2018年秋。

知らなかった。
家庭菜園、しかもプランター。
作れるのはミニトマトやシシトウ。
寂しい半年。

実がなるわけじゃないけど
葉物ができると。

アメリカの政府機関が選ぶ、最強野菜ナンバーワンのクレソン!
簡単に増やせると、しかもスーパーだと高いと!

買ってきたクレソン、」水につける。
IMG_6327
 
根が出た!
IMG_6346

植える!
IMG_6446
どんどん増やす。いちごのランナーのように増える!

IMG_6570
収穫!
IMG_6616
枯れてきた。

IMG_6704
虫にやられた。

香りの強いハーブ系でもやられるようだ。

このことは、今年2019から始めた、ミントとかパセリでも経験する。
どんな草花でも、食べたい生き物はいると! 

-家庭菜園, 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019 春のラインナップ ミニトマトだけじゃない!

2019年。春。 プランターを増やしたくない! でも、あれも植えたい、え、こんなのもプランターなのにできるの? 前の年に、家庭菜園の喜びを教えてくれたミニトマトは4苗、アイコ、イエローアイコ、こあまち …

no image

昼間からドイツビールを呑む!オクトーバーフェスト

さて、金曜日、みんなが働いてるのに、所用で休暇を取り、午前に用事を済ませ。 日比谷公園のオクトーバーフェストへ。 OKTOBERFEST 2013|日比谷オクトーバーフェスト2013 オクトーバーフェ …

no image

ぬか漬けをはじめる

独り暮らしをしていると、 にんじん半分、大根半分、とか言うレシピを見ても、 残した半分が結局だめになることも多くて、丸ごと入れてしまい、種類(野菜)を増やせないことも多かった。 ぬか床があればそこに入 …

no image

No Second Life セミナー 習慣力 に行ってきた!

さて、行ってきました。 No Second Life セミナー。 前回9月はTOEICと重なり、涙を飲みましたが、今回やっと行ったら色々おもしろかった! 他のセミナー参加者の方が色々役に立つまとめを書 …

no image

海外通販 iHerb

せっかく英語の勉強もしているし、海外通販でサプリを買ってみた。 アメリカのサプリは,日本よりもかなり安いし安全性も大丈夫!と言われているような気がする、、、たぶん。 たまにビタミンCとか、サプリは買う …