わたしのTwitter仲間は、99%語学好きの人たち。
あっわたしは、別に好きではないんだけど。
そんな人なら読んでほしい、橋本洋介さんの本。
英語重視の学校教育に反発して、中国語を勉強して、中国に短期留学中にフレンズを見て、
語学の習得のコツを知って、そこからフランス語やスペイン語とどんどん習得。
この人の本を見てると、本当に知識も深く、語学が好きなんだなぁと。
第3文型と第5文型の違いは、ラテン語フランス語由来かどうかとか、
英語とフランス語は似ていないように見えるけど、そこにスペイン語を加えると、あー同じじゃんとか
中国語の猫は ビョウ 昔はミャオ 鳴き声から来てるのがわかる。
ビとミはちかい、日本語でも さみしい と さびしい の変化からわかる
とかとか、好きだからこその知識、あー、って英語勉強している人なら(他の言語でも)思うし、
中国語は、辞書を引くと、日本語訳は一語 英語だとobjectの意味は 目標だとかたくさん。
これは元のイメージが違うから、日本語は中国語の影響が大きいから、日本語の一語=中国語の一語
歳は関係なく、brotherな言語と、兄、弟と分ける
米もそう、riceと稲 米 ご飯
でも、牛になれば、ox cow bull だとか、同じアジアの文化圏だから
おすすめの本です!