けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

TOEIC

TOEIC結果 2013.9.29

投稿日:

さて先日のTOEICの結果が発表。
2013.9.29 TOEIC
トータル690で今年2013年4月と変更なし。
TOEICの誤差はよく言われるけど、私はトータルの点数はあんまり誤差なしで納得な感じ。
TOEIC対策して上げた点数じゃないから、勉強しなくても下がらず、かなと。
ただ内訳を見ると、リスニングが上がって、リーディングが下がっている。
実感としては、リスニングは全然聞き取れなかった。
リスニング360 リーディング330
TOEIC結果 2013.4.14
でも、そうか、リーディングは何もしてない(多読もしてなかった)。
けど、リスニングは、サボりながらも、車中でCD聞いたりはしてた、それが影響しているのかも。
そうであれば、よけいに、TOEICは誤差がなくて、正確なテストな気がする。
しかし、ある意味しゅみだから、勉強してなくても、お金かけて受検するのもいいけど、
もったいないし、さとるさんとか、てんちゃんとか、どんどん追い抜かれていくし、
毎回書くけど、ちゃんと勉強してある程度の点数までいきたいな。

-TOEIC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

7月のTOEIC

今日が5月の試験の発表と勘違い。 来週でしたね。 今日は、深夜にアップルの発表会。 20年来のアップルアヴァンジェリストとしては(死語になってますね、昔はこう呼ばれてました)、 代わりにそちらを期待し …

no image

2012年9月23日のTOEICの結果詳細

2012年9月23日のTOEICの詳細が来た。 9月のTOEICの結果(速報) 2012年9月23日 TOEIC受験 コメントは見ても意味がないから飛ばして、下段の棒グラフ。 こんなのよりパート1はど …

no image

次回TOEIC 2013.9.29

今はなきAERA English という雑誌がある。 英語の勉強を再開して、少ししたくらいから購読していた。 全部処分したけど、1冊だけ残っているのが2011年11月号「TOEIC3ヶ月で200点上げ …

no image

ふるさと納税 今年もそろそろ締め切りです!

さて、今年もそろそろふるさと納税の手続きを済ませないと。 必要な書類が寄付先の市町村から送られてくる都合や、欲しいものの品切れを考えると、11月中には済ませておきたいところ。 おととしは、やろうと思い …

no image

次回のTOEICへ2ヶ月を切った

700点前後で足踏みのTOEIC。 2012年12月9日のTOEICの結果 まあラングリッチ以外は何もしていないわけで、 大学以来の英語勉強再開した2年前くらい? それからは、 マーフィーグラマー初級 …