けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

旅(海外・国内)

台湾9 九份その4

投稿日:

バスはくねくね山道を飛ばす。
必死で棒にしがみつく。
おいおい、この道歩いてたら、今頃はねられてるのでは…。
しかも結構距離ある…。
そして駅に着いた。来るときに方法を検討した、台湾鉄道の駅のようだ。
25b509ff.jpg
台湾はタクシー含めて交通機関の料金は安い。安心して窓口へ、台北1枚!
しかし、口で言う機会が多くて、タイペイは覚えてるからいいけど、
宿のある中山は、なんて発音するかわからない。書かないと通じない。
幸い台北の隣で、歩ける距離だから、台北まで行ければ問題ないけど。
特急券のようなモノを渡される。確かガイドブックに特急だと書いてあった気がする。
IMG_2856.jpg
すでに印刷された発車時間すぎてるけど…。
電車来た。乗っていいのかな。
乗る。座れない。
どころか、こみこみ。周り日本人いない。
IMG_2861.jpg
この後、この車両の中に日本の電車のように電光掲示板があったことを知る。
しかし車両の中には入れない状況の私。情報がない。
車内放送はMRTとは違って英語はない。わからん。
切符に書いてある到着時間は、発車時間が違うから当てにならない。
駅に着くたびに駅名を見る。台北まだかな〜。
ん、しかし、時間は当てにならなくても、発車と到着予定からすると40分くらいでつくはずだぞ。
1時間は乗っている気が。
降りよう…。
お姉さんに聞いてみた。逃げられた…。
駅員さんがいた。切符を見せて、タイペイ!という。来た電車と逆方向の電車を指さされる。
今度はがらがら、切符的に乗っていいのかわからんが、乗る。
be902df5.jpg
そして、ああ、さっきもこの駅通り過ぎたな〜と思いつつ、今度は感じだけじゃなく英語表記も見えた。
Taipei
なんだよ〜台北なのか−、じゃあ切符にもそう印刷してくれよ!
MRTは台北って書いてあるのに。あやうくまた九份に行ってしまうところだった。
1df79a4f.jpg
そして懐かしの、台北牛乳大王がおで迎え。やっと帰ってこれた…。
そしてさらに一駅、中山まで歩き、お土産のパイナップルケーキを買いに。
サラリーマンは大変でござる。
c1fa9e3d.jpg

-旅(海外・国内)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

台湾の次は、香港・マカオ

40歳目前、2013年4月に初海外、台湾旅行。 そして次はどうする? 近いこと(飛行機で10時間とかはつらいし、休みも取れない) 物価が安いこと 治安がいいこと 町歩きをして昼からビールを飲めること …

no image

ベネチア イタリア 4 2015.2.18

さて、マルコポーロ空港から水上バスに乗る。 深夜だから、だれもいない。 水上バスの窓は、水滴で曇り、外が見づらい。 そして、90分ほどの航海は終わり、ベネチア観光の中心地 サンマルコ広場に。 今回宿は …

no image

1年ぶりに、航空会社と搭乗者情報の変更相談 スクートと電話交渉

去年2013年4月、40歳にしての初海外。 飛行機に乗る前に色々トラブルがありました。 台湾に行きたいわ…ん1 航空券の氏名が逆になって大騒ぎ そして今回も。 エクスペディア経由でとったスクートの航空 …

no image

旅!8月と9月の旅

さて、旅。 5月のポルトガル以来遠ざかってる。 7月。休みが取れないため、海の日の3連休で、休みを取らず、高い飛行機だけど九州復興割を使って、大分・別府地獄めぐり そして8月。山の日はお盆と重なり旅費 …

no image

フランス パリ ひとり旅 1 2015.4.28

今年は旅行の年。 2月に ベネチア イタリア3月に 台北   台湾4月に グアム  あめりか? そして、5月(出発はグアムの8日後、4月中だけど)は、パリ!おふらんす! はっきり言って、グアムの準備で …