けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

旅(海外・国内)

香港・マカオ旅行記 2013.6.30(sun) 3

投稿日:

香港に持って行ったデジカメ。
台湾のときの反省から、さらに荷物を減らしたため、接続ケーブルは持って行かず。
なんか特殊な形状、ノーマルのUSBとハーフ?USBじゃなくて、もっと小さいCASIO独自の。
知ってたんだけど、深く考えずに置いてきた。
そしたら、台湾のときと違って、iPhoneは使用できないので、ツイートする機会がないこともあり、
デジカメを使うことが多く、さらに、勝手にiPhoneと通信してデータを送信していたりして、
あっという間に電気切れ。突然思い立って海外へ?! 2
そこでネイサンストリートの、深夜特急でおなじみ重慶マンションのすぐ近くのデジカメを多く扱う電気屋さんへ。
0bad277a.jpg
「このデジカメのケーブルほしいんやけど!」
「これは使えないの?あれ、独自のやつか、えーとカシオ…と」
「あ、それそれ」
「お前のもってるエネループで充電してやろう、えーと3000円な」
「高い!(5000円で買ったデジカメのケーブルごときに)」
「じゃあ充電外してやる、じゃあ2500円な」
「いや、べつに、ほんまいらんねん」
「じゃあ2000円!」
「まだ高いよー(カメラ本体の半分も出せるかい!)」
「……じゃあ1500円……」
結局買わずに店を出た。これが香港の商売ねんやな、と商人の心得を習得し、
IMG_3561.jpg
そのまま進み、ヴィクトリアハーバーへ。
IMG_3587.jpg
暑い。この翌日が、16年目の返還記念日。
この映画の道はかなり長い。販売機も何もないなかひたすら進む。色々な人の手形が地面に掘られてる。
知らない人が多い。そして私でも知ってる有名人のところは、人だかり。
やっと突き当たりまで行って、戻ってきた。
そしてフェリーに乗る。
いよいよ、香港島初上陸!(今は中国大陸側の九龍)
IMG_3608.jpg

-旅(海外・国内)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

台湾8 九份その3

こちらの方が、見やすいかな。 さらば、九份茶房! 道を下る。こんなにいた人が、いなくなる。 観光ルートはずれた。 完全に地元の人たちのおうち。 閉山した炭鉱にすむ人たち。姿はない。ただ家があるのみ。 …

no image

台湾の次は、香港・マカオ

40歳目前、2013年4月に初海外、台湾旅行。 そして次はどうする? 近いこと(飛行機で10時間とかはつらいし、休みも取れない) 物価が安いこと 治安がいいこと 町歩きをして昼からビールを飲めること …

no image

ベネチア イタリア 3 2015.2.18

さて、やっと ベネチア、マルコポーロ空港に到着。 元々の到着時刻よりも1時間遅れ、21時50分着が、23時近くの到着。 さて、ベネチア本島へ渡らねば。 もちろん水上バス。空港で水上バスのチケットを購入 …

no image

台湾 AKBカフェと 香港 AKBショップ

去年2013年4月の台湾。 そして7月の香港。 どちらでもJayにお土産として現地限定のAKBグッズを買いました。 カナダ人の友人と同居した話 1 カナダ人の友人と同居した話 Jay Again 4t …

no image

ルンビアのマカオ

 香港からフェリーでマカオに入る。  一時間の航海だが、海ばかりの同じ光景の繰り返しに、おそらく中国本土からの乗客たちも次第におとなしくなり、つかの間の静けさが訪れた。  フェリーのたてる音と振動の心 …