けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

Jay

カナダ人の友人と同居した話3 第11日目 2012.1.1(tue)

投稿日:

さて、元旦!
いつも通りJayは昼まで寝てるから、ランニングへ。
カフェでコーヒーを飲んで戻ると起きてた。
人生初のお年玉をあげるときが来た!
K「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」
J「きのう(日付変わったときに)言った−」
いや、それはそれで、寝て起きてからいうんだよ!
K「ハイ、お年玉!」
J「なにそれ?」
私も初めてあげるお年玉。
Jayも初めてもらうお年玉。
久しぶりに長距離走って寝てしまった。
Jayが戻ってきた音で目が覚める。
J「散歩行ってた〜、カラオケ行きたい−」
元旦から…(・_・)
元旦からカラオケに行き、また回転寿司に行き、Jayの好きなAKBの福袋を買ってあげて帰宅。
この日は語尾の、”T”について少し話した。
Jayの発音だと、lightは”らいつ”みたいになる。
複数形はどうするの?と聞くと、”つ”が強くなるみたいだ。
むずかしい。日本語にない音だから、説明の仕方とか聞こえ方で違うんだろうな〜。

-Jay

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

カナダ人の友人と同居した話 Jay Again 20h day 8/17(Fri)

Jayの帰宅の日。 去年はカナダへの帰国でナーバスになってたけど、今回は帰国ではなく帰宅。 彼の寝顔を見ながら起床して、のんびり。 もう少ししたら起こそう。 去年置いていったリュックにお土産を詰めるJ …

no image

カナダ人の友人と同居した話 Jay Again 1st day 7/29(sun)

2011年8月の Jay滞在記はこちらカナダ人の友人と同居した話 1 Jayのスマホの電池が切れたり、到着時間がわからない(名古屋から千葉までローカル乗り継ぎではなかなか計算できないなそりゃ)事件があ …

no image

カナダ人の友人と同居した話3 第13日目 2012.1.3(tue)

過去2回の夏のJayの滞在のときは関東の友達と一緒に遊びに行くことが結構あった。 しょっちゅう予定が相手の都合で変わる(さすが10代)ので、こちらがとばっちりを受けて、 私が有休取ったりするのも大変だ …

no image

カナダ人の友人と同居した話 Jay Again 6th day 8/3(fri)

いつものように朝のラングリッチを終えた金曜日。 ネイティブスピーカーのカナダ人の寝ている隣でフィリピン人とネットを通して英会話の不思議。 どっちにしろ、出勤するまでは英語が公用語の日々。 Jayは今日 …

no image

カナダ人の友人と同居した話 4

Jayが帰る月曜日。仕事は有休を取って、彼の大好きなすき家で牛丼を食べた。お土産に日本のお菓子を買いたいと言うことでジャスコに。車中色々話しながら、そういえば彼はたくさん写真を撮っていたけど、私と一緒 …