けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

英語

英語の多読は、すべてに通ずる!5 The Ring

投稿日:

今回は映画に関係のない、ペンギンリーダーズオリジナルストーリー。
The Ring
IMG_1337.jpg
この作品とても評価が高くて、 @ttoshi1106 さん 【多読】The Ring – Chance favors the prepared mind や、
さこかーちゃん @sankimuko も読んでるペンギンの人気作品です。
詳細は @ttoshi1106 さんに詳しいのでそちらを観ていただいて、この本読んで感じたのは前置詞のすごさ。
前に神崎英単語で勉強したときにも感じたけど語彙力増強!、with やat を使ってスッキリと文を作れるんですよね。
She became an athlete at the age of 16.
みたいな。whenとか使わない。
withみたいな前置詞と動名詞使ってスッキリさせてるんですよね。
the ringは少し違うかも知れないけど。
it must be in the shape of a fish , a long fish with its tail in its mouth.
自分の尾を加えて輪になってるring、こういう文って、作文するの相当難しくないですか?
前置詞と動名詞がうまく使えるとシンプルな英文が作れる!
そんなことを感じた ペンギンリーダーズレベル3 the Ringでした。

-英語

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ロシア人とエジプト人の日本語での会話

前にエジプトのムスリムの女性と、音声チャットをかなり頻繁にしていた頃。 映像はなしだったので、音声のみ。 聞こえてくる声は、日本人そのもの。 あの人はどうしているかな いや、少し違う。 話し方がきれい …

no image

TOEIC とーいつく

さて、明日はTOEIC 勉強をしないで数年、受けるたびに点数が下落。  ※ちなみに表中の騒音拒否とは、工事の騒音でTOEICが振替になった話 – kei_days過去最高は、78 …

no image

ラングリッチ開始から3年。受講状況を検証。

4年前。 カナダ人の友達Jayくんと、Skypeでのトークを試みて、 あまりにも私が聞き取れず、会話ではなく、チャットで1年間交流。 3年前。 1年間、毎日のようにやりとりしていたので(他の外国人含め …

no image

Audible 解約

2010年9月に始めたaudibleを解約しました。 およそ2年半。 『7つの習慣』など手に入れたいものはゲットしたし、前々からそろそろと考えてはいました。 ネットの噂で一度止めると次回は…とか、それ …

no image

あの人はどうしているかな

友達になって何度か会話をして,その後途切れた人たちの記録。 Lang-8を初めてからたくさんの人と会った。 添削からSkypeで話すようになった人ってことね。 最初はシアトルの若者cooner,19歳 …