けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

英語

英語の多読は、すべてに通ずる!5 The Ring

投稿日:

今回は映画に関係のない、ペンギンリーダーズオリジナルストーリー。
The Ring
IMG_1337.jpg
この作品とても評価が高くて、 @ttoshi1106 さん 【多読】The Ring – Chance favors the prepared mind や、
さこかーちゃん @sankimuko も読んでるペンギンの人気作品です。
詳細は @ttoshi1106 さんに詳しいのでそちらを観ていただいて、この本読んで感じたのは前置詞のすごさ。
前に神崎英単語で勉強したときにも感じたけど語彙力増強!、with やat を使ってスッキリと文を作れるんですよね。
She became an athlete at the age of 16.
みたいな。whenとか使わない。
withみたいな前置詞と動名詞使ってスッキリさせてるんですよね。
the ringは少し違うかも知れないけど。
it must be in the shape of a fish , a long fish with its tail in its mouth.
自分の尾を加えて輪になってるring、こういう文って、作文するの相当難しくないですか?
前置詞と動名詞がうまく使えるとシンプルな英文が作れる!
そんなことを感じた ペンギンリーダーズレベル3 the Ringでした。

-英語

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

4連休缶詰になって”フレンズ”を見まくる計画 1

いや、いきなり、挫折してるんですが、 いろいろ – kei_days  語学が好きで7か国語をモノにした橋本陽介さんの本の記事を見て、1日10時間ぐらいフレンズを見続けるとかなり …

no image

英語の多読は、すべてに通ずる!3 RAIN MAN

ペンギンリーダーズのレベル3(2にもある)くらいからは、映画の小説版が数多くある。 映画好きな方ならすでに見てるような作品が多いと思う(私がタイトルを知ってるくらいだから)。 それを見てからだと理解の …

no image

英語の多読は、すべてに通ずる! 2

1冊が長くて、語彙も難しい普通の本(ペーパーバック)を読む。 語彙制限本を、バカにするわけではないけど、ちょっと敬遠してた。 TOEICにも間があるし、どうしようかなと思ったときにふと思い出した。 シ …

no image

Amazon タブレット Kindle fire

Amazonプライム会員特典につられてポチった、テレビスティックとタブレット。今日はタブレットが届きました。 アップル製品のように、中には詳しい説明などは一切なし。スティックはAmazonアカウントが …

no image

英語の多読は、すべてに通ずる!4 My Fair Lady

続いての英語多読は、My Fair Lady。 もちろんこれも初見。 白黒だったローマの休日からおよそ10年、カラーです。 正直そんなに名作かな?と感じてしまった。 英語の勉強をしている立場としては、 …