けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

TOEIC

昼休みの勉強 iPhoneアプリ編

投稿日:

9月23日のTOEICへ頑張ると宣言しても,相変わらず。
せめて昼休みは頑張ろう。
会社に内緒でiPhoneで遊んでいるふりをして勉強する作戦のため,本は読めず。
数日前からイヤフォンは使用(「何聞いてるんだ!」とばれないように今まではイヤフォンは使わなかった)。
神崎英単語がアプリであればいいけどなし。
カメラで撮影してそれで見たりしたけどいまいち。
ランニング中に聞いていたキクタンのアプリも積ん読されてたのでそれを試してみた。
悪くはないけど,2冊の単語帳(しかもキクタンはTOEIC用ではない)のを同時にやるのもどうなのか。
ダブる単語も多いからそういう意味ではいい復習ではあるが。
皆さんから教えてもらった power words こちらも同じ理由でとりあえずお預け(TOEIC用でない、2冊の単語帳)
単語から離れて,考えた。
アルクから出てる、1日3分TOEIC part5。
part5とは5冊目ではなく、TOEICのpart5(readingの一番最初、語法などの知識が問われる問題)専用のアプリ。
ヒロ前田さんって聞いたことある気もするし、買ってみた。
木曜日4日分(1日が8問で構成)。金曜日2日分。
5日経過時点で,予想TOEICスコアが表示される。
730点
最新のスコアが690だから、なかなか正確かも。
解く練習にはなるけど、出てくる熟語とか単語なんかはこの解説では覚えたりはしづらい。
そこをつぶさないと,パワーアップしないし。
何かいい方法はないだろうか。

-TOEIC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

7月のTOEIC

今日が5月の試験の発表と勘違い。 来週でしたね。 今日は、深夜にアップルの発表会。 20年来のアップルアヴァンジェリストとしては(死語になってますね、昔はこう呼ばれてました)、 代わりにそちらを期待し …

no image

TOEIC対策集中勉強4〜8日目

4日目26日(火)〜28日(木) 禁酒。月に7日の休肝日達成、そして早起きして勉強。 5時半に起きると大体2時間勉強に使える(休まずやって)、ただ実際は25分トマト×3個という感じ。 通勤往復の車中の …

no image

単語の覚え方

いまいち知名度が低いような気がする関正生先生。 特に世界一シリーズの発音と文法はとてもためになる。 読むたびに発見がある(忘れてるから) そんな関先生の本はTSUTAYAのレンタルでビデオになっている …

no image

2012年5月27日のTOEICの結果 5回目

2012年5月27日のTOEIC結果が出た。 過去4回の遍歴はこちら私のTOEIC遍歴 今回のTOEICの受験後の感想はこちら2012年5月27日のTOEICの感想 Listening 355 Rea …

no image

TOEIC対策集中勉強3日目

TOEIC対策集中勉強3日目 25日(月)、初の平日。 朝は起床に失敗。一度起きたけど、わざと寝た。 今週は呑まない週間だから夜時間あるし。 3時半頃に、汗をびっしょりかいて目が覚め、服を全取っ替え。 …