けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

英語

英語を話したいなら綴りを覚えなさい!(最近の売れてる本風に)

投稿日:

フォニックスや発音に気を使い出すと、綴りが気になる。
今までは書くためにスペルを覚えた。
でも英会話を重視しだすと、LとRなんかが大事で綴りはどうでもいいパソコンなら直してくれるし、なんて意見も聞くけど、それはだめ!
ちゃんと話せてちゃんと聞けるために綴りは重要!
キログラム、というのに、kilogram なのか kirogramなのか、congratulation なのか congraturarion なのか、わからなきゃ発音できない(=聞けない)。
フォニックス少し覚えて,基本的な口の形を覚えて発音を意識しだすとスペルの重要性を本当に感じる。
今の自分の段階だと,英会話しているときは頭の中でスペルを浮かべて口の形を作っている。

-英語

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

とまと会?てんぐ会?オフに行ってきた。

さてさて、とまと会、0550会がスタートして、およそ2年。 #0550AM の会とトマト法 #eatT 全国各地に散らばっていたメンバーも、@ttoshi1106 としさん、@teng416 てんちゃ …

no image

present

ネットにはたくさんの面白い話があるけど,今日見つけたのはこれ。 次のような銀行があると、考えてみましょう。 その銀行は、 毎朝あなたの口座へ86,400円を振り込んでくれます。 同時に、その口座の残高 …

no image

英語の多読は、すべてに通ずる10 kindle paper white

Amazonのkindle paper white 購入しました。 かつて、日本で買えなかった時代にアメリカAmazon.comから、kindle keyboardを購入して、 放置して、ほとんど使っ …

no image

旅!8月と9月の旅

さて、旅。 5月のポルトガル以来遠ざかってる。 7月。休みが取れないため、海の日の3連休で、休みを取らず、高い飛行機だけど九州復興割を使って、大分・別府地獄めぐり そして8月。山の日はお盆と重なり旅費 …

no image

続・突然英語がしゃべれなくなった

日本人の発音になれてる人との英会話と、そうでない人とは全く違う。 お気に入りの先生たちが辞めたあと、毎朝違う先生を選んできた。 特に写真もない新しい先生たち。 それがもしかしたら影響しているのかな?と …