けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

英語

RING Kindleで読書

投稿日:

Kindleで初長編終了。ringです。映画のさだこさまの印象が強くなりすぎて、際物扱いされることが多いけど、原作とはかなり違うんですけどね。
7つの習慣(the seven habits of effective people)とか金持ち父さん(rich dad,poor dad)なんか英語ペーパバックはもっていたのですが、なかなか最後まで読み通せませんでした。
小説の方が、語彙なども難しく実用書の方が適していると思っていたので、実用書ばかり。ハリーポッターなんかはかなり難しいと聞きますからね。
年末のある日、お茶の水丸善の店頭ワゴンセールでリングのペーパバックをたまたま見つけて、読み始めたのです。そうすると、結構読めるんです。
私は本好きだけど、新しい本をがんがん読まないで繰り返し何度も読むことが多くて、リングシリーズも何回も読んでいたから、未知の単語はかなり出てきても読めたんですよ(推測よりももっと自然に)。
そんな状況下でKindleを入手。意識的にKindleを使うようにしてどんどん読み進めました。今までは、英語本を読むよりも、語彙を身につけないと、とか瞬間英作文をとか考えて(結局それもしないのですが)、なかなか読めなかったのです。
日本語で読んでる本の英語版を読むというのは初心者には大事なことだけど、私には何度も読んでいた本で、日本語原作というのが大きいのかな。人物名や習慣とかすんなり入れる。
さらに、小説好きなのに勉強のためにとここ10年ぐらいは小説を意識的に読まないようにしていたので、小説を読む喜びも感じられたことがよかったのかな。
早速ワンタッチで、続編spiralを購入しました。

-英語

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

英語の多読は、すべてに通ずる!5 The Ring

今回は映画に関係のない、ペンギンリーダーズオリジナルストーリー。 The Ring この作品とても評価が高くて、 @ttoshi1106 さん 【多読】The Ring – Chance …

no image

突然英語がしゃべれなくなった

昨年8月にJayとの1ヶ月の同居後、はじめたラングリッチ。ほぼ毎日続けて、100時間以上。 ところが! ここ最近明らかにしゃべるのが下手になっている。3月の一週間やらないとか、朝起きてから神崎英単語を …

no image

旅!8月と9月の旅

さて、旅。 5月のポルトガル以来遠ざかってる。 7月。休みが取れないため、海の日の3連休で、休みを取らず、高い飛行機だけど九州復興割を使って、大分・別府地獄めぐり そして8月。山の日はお盆と重なり旅費 …

no image

英語を話したいなら綴りを覚えなさい!(最近の売れてる本風に)

フォニックスや発音に気を使い出すと、綴りが気になる。 今までは書くためにスペルを覚えた。 でも英会話を重視しだすと、LとRなんかが大事で綴りはどうでもいいパソコンなら直してくれるし、なんて意見も聞くけ …

no image

続・突然英語がしゃべれなくなった

日本人の発音になれてる人との英会話と、そうでない人とは全く違う。 お気に入りの先生たちが辞めたあと、毎朝違う先生を選んできた。 特に写真もない新しい先生たち。 それがもしかしたら影響しているのかな?と …