けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

旅(海外・国内) 生活

8月の国内旅 どこがいいかな?

投稿日:

7月の旅行。

2014年は、香港 マカオ
2015年は、タイ バンコク アユタヤ

そして、2016年。

仕事の都合で、休みが取れず。

でも、行きたい。
そこで、海の日の3連休で、休みを取らずに、3連休で飛行機高いので、割増のない
土曜日の夕方発、祝日の月曜日の昼発で、大分に。
これはまた、別記事を書くとして。

8月と9月の旅。

8月は国内。
9月は海外にしようかな。

さて、まずは8月。
どこに行くか。

九州復興割は、手に入らないな。ziziさんオススメ佐賀県はどうかと思ってたけど、
自転車や寝袋で日本中を旅した友人に、今日、佐賀よりも、出雲や諏訪はどうかと。
正直、旅先としては、いまいちだよと。

うーん、どうしようかな。
 
ANAやJALも廃止したお誕生日割引 JR四国だけがまだやっていて、
四国一周はどうかとも思ってたんだけど、
基本海外でも、1個のホテルで移動しないわたし。
このあいだの、アムステルダム オランダ 
        ブリュッセル ブルージュ アントワープ ベルギー
のヨーロッパ鉄道旅ではぐったりで、やっぱり1都市滞在がいいなと。
それが毎日移動の四国一周は厳しいかな

復興割もないことだし、佐賀はやめる。
友人には四国はいいけど、移動を考えると松山とかその周辺でのんびりは?と提案されたけど、
周遊しないならこの時期に行くこともないし、 
善光寺 諏訪 出雲 
あと、京都も勧められたけど 

うーんどうしようかな

IMG_8605
7月の大分地獄めぐり 

-旅(海外・国内), 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

いろいろ

ブログを書かないからアクセスもない。アクセスないから余計に書かない。 じゃあ、なんで書きたいのか、 クイズ番組見ていて、親元にいるときは、「これはなんとか!」ってやれたのが、ひとり暮らしだと、ない。 …

no image

キッチンの水が流れん…(・_・)

このアパートに住んでもうすぐ5年。 前にもあった。 キッチンの排水が流れない。 前は、えらい苦労して直したけど、やり方忘れちゃった。(・_・) 菊割れをとる。菊割れ…。(・_・) 薬剤がついてるタイプ …

no image

入院・心臓手術

明日から入院して、心臓の不整脈手術を受けてきます。 野球をプレイしているときや、ランニング中、 5時間半以内にゴールしないと飛行機に乗り遅れる那波マラソンでの発作とか、 いろいろありました。 年齢を考 …

no image

今年は旅行の年!2015

Twitterで、ここのところの旅のいくつかはひとりじゃない、とかグアム?らしくない、とかいろいろあり、そのきっかけから順番に旅のエントリーを書きたいと思いつつ、その間にいくつもの旅を重ね、記憶も薄れ …

no image

突然思い立って海外へ?!

今週月曜日。突然思い立って海外旅行をしてみようと思った。 Jayの影響もあるし、英語の勉強をしているのもあるし、 人生初の海外旅行をしてみたいとは、ここ数年思っていた。 今の部署の(上司の)せいで、9 …