さて、西門町。
調理器具が何もないところにたくさんの卵が積んである。
直接油の上から卵を割って、揚げる。×3がおよその日本円。
行列の出来ていた麺のお店。
汚いバケツの水で手を洗って作り出すフルーツジュース屋さん。
お腹はせーふ。
そして、西門町を離れ、ホテルへ。
台湾 2014.5.11(日)2
投稿日:
執筆者:
楽しく生きる!
投稿日:
さて、西門町。
調理器具が何もないところにたくさんの卵が積んである。
直接油の上から卵を割って、揚げる。×3がおよその日本円。
行列の出来ていた麺のお店。
汚いバケツの水で手を洗って作り出すフルーツジュース屋さん。
お腹はせーふ。
そして、西門町を離れ、ホテルへ。
執筆者:
関連記事
朝から街を歩き回る。 台湾のときと同じにおい。 フルーツのにおいなのかな。または屋台が、がんがん通りに食べ残しを捨てているにおいなのか。 スーパーマーケットを発見。潜入! 現地で大人気の出前一丁。食堂 …
さて、旅。 5月のポルトガル以来遠ざかってる。 7月。休みが取れないため、海の日の3連休で、休みを取らず、高い飛行機だけど九州復興割を使って、大分・別府地獄めぐり そして8月。山の日はお盆と重なり旅費 …
さて、やっと ベネチア、マルコポーロ空港に到着。 元々の到着時刻よりも1時間遅れ、21時50分着が、23時近くの到着。 さて、ベネチア本島へ渡らねば。 もちろん水上バス。空港で水上バスのチケットを購入 …
さあ、ゴールデンウイーク! 去年に続き台湾に行きますよ! 台湾3 出発直前まで 今回はゴールデンウイーク後の一番休みづらい時期、5月10日(土)から13日(火)。 エクスペディアで発見した安いチケット …