けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

英語

第2回とまと会開催!2014.1.19(sun)

投稿日:

さてさて、前日毎年恒例の高校同級生との新年会、高校生のノリでオールナイトで呑みまくり歌いまくりで、
18時集合、翌6時解散。
仮眠をとって
第2回とまと会。
第1回とまと会はこちら。
とまと会?てんぐ会?オフに行ってきた。
19時の一次会の前に、
17時から0次会。
喫茶店にて。
前回から参加のてんちゃん @teng416 しばさん @sdjpblogger きょーこさん@e_taura 。
そして初参加のとりさん @banbi12
色々トラブりながら合流。喫茶店へ。
しばさん、とりさんからプレゼントの披露があったり、色々トーク。
とりさんは、イメージでは小さい奥様だったけど、すらりとしたおしゃれな方。
勉強法から、色々な参考書、雑談からふなっしーまで、あっという間に時間が過ぎ1次会会場へ。
お店には「とまと会です!」と予約してあったんだけど、
てんちゃんに「恥ずかしいから、けいさん先頭でお店の人にとまと会です!って言ってくださいよ!」
と言われ渋々先頭で入場。てんちゃんに、とまと会って言わせて後ろで笑う予定だったのに。
席に着くとすぐ、Takaさん @taka23451 わいおりさん @waioli501 も入場。
ぷっ すましてるけど、入り口で、「とまと会です!」って言って入ってきたんだよ、ふっふっふっ。
いやーはやいはやい。19時から3時間の予約で、遠い人もいるし日曜日なので、
21時で解散、その後の1時間は有志でその場で残り1時間を2次会と思っていたけど、
あっというまに21時。
でも盛り上がって誰も帰らない。
そして22時。みんなで新宿駅へ、名残惜しくも今日は日曜日の夜。
みんなと別れた私の隣に、わいおりさんが。
「けいさん、もう一軒行っちゃいます?」
そう、だれも知らないだろうけど、実はわいおりさんと3次会へ!
前回は、としさん@ttoshi1106 と0次会でギネスビールぷは〜っしたんだけど、
なんか、毎回ひとりの人と対談しているような、
さぁ〜今回のゲストはわいおりさんです!みたいな。
新宿の立ち飲み屋さんみたいなところで2杯?3杯?かな、ぷは〜っしました。
さっきまで、飲み放題のところに3時間いたのに、いきいきと、スイッチ入ってるやん!
ここでは書けない色々な話をして、解散。私は浅草の宿へ。
東京マラソンの宿泊地の予行だったけど、結構遠いし、これを受けて蒲田に変更へ。
夜中の浅草寺は最高だったけど。(今回も会の写真はなしなので、夜の闇にたたずむ浅草寺を)
154f1c41.jpg
f0301f31.jpg
77790594.jpg

-英語

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

英語の多読は、すべてに通ずる10 kindle paper white

Amazonのkindle paper white 購入しました。 かつて、日本で買えなかった時代にアメリカAmazon.comから、kindle keyboardを購入して、 放置して、ほとんど使っ …

no image

7か国語をモノにした橋本陽介さんの本は、英語学習者必読

わたしのTwitter仲間は、99%語学好きの人たち。 あっわたしは、別に好きではないんだけど。 そんな人なら読んでほしい、橋本洋介さんの本。 英語重視の学校教育に反発して、中国語を勉強して、中国に短 …

no image

RING Kindleで読書

Kindleで初長編終了。ringです。映画のさだこさまの印象が強くなりすぎて、際物扱いされることが多いけど、原作とはかなり違うんですけどね。 7つの習慣(the seven habits of ef …

no image

「のの&なぼのしあわせ英語セミナー」2016.05.14 part2

「のの&なぼのしあわせ英語セミナー」 終了後は、しゃぶしゃぶ屋さんで宴会。 英語を軸にいろんなところで奮闘するゲストが参加。 普通、セミナーには参加してないけど講師と友達なんで参加しちゃいました、みた …

no image

4連休缶詰になって”フレンズ”を見まくる計画 1

いや、いきなり、挫折してるんですが、 いろいろ – kei_days  語学が好きで7か国語をモノにした橋本陽介さんの本の記事を見て、1日10時間ぐらいフレンズを見続けるとかなり …