けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

生活

行き先を決めたときから旅は始まる。

投稿日:

旅なんてほとんどしたことのない私。
どちらかというと物欲が強く、旅に行くお金があったら新しいMacが買える!
という感じでした。
突然思い立って海外へ?!
忘れもしない。丸善書店日本橋店。
たぶん英語の勉強法の本(英語の勉強の本ではなく)を買って、レジでから離れたときに、
ちらりと目に入った1冊の本。
『3日もあれば海外旅行』
レジ前の平積みの1冊。
著者は会社員をしながら週末海外を実践していた方。
この本が会社を辞めて、週末海外ライターになって最初くらいの本。
売れているみたいで、表紙がカラー写真に変わった版が、また平積みされてました。
これ読んでから、すぐ海外へ4月台湾、6月香港・マカオ。
内容的にはおもしろいし参考になるけど、じゃあ、そんなにものすごい傑作かというとそうでもない。
(なんかひどい言い方だけど)
買ってよかった本だけど、これはタイミングで、別のときに読んでたら、
「ふーん、でもそんなお金あったら○○買えるじゃん」
と、きっと思ってたでしょう。
本も、人も、タイミング。
でも、そのタイミングを逃さないように日頃から準備が必要。
幸運の女神は後ろ髪がないと言うけど、なりたい自分やしたいことを日頃から意識しているから、
チャンスが来たときにそれをゲットできる。
「旅行に行きたいけどお金がない。」
「英語が出来ればステップアップの転職が出来たのに!」
その人のチャンス、その人のタイミング。
それがわかるためにはやはり、
人生の目的・どんな一生にしたいか。
お葬式の故人紹介でなんと紹介されたいか、なんでしょうね。
目的をなくして、はや40歳。
うーむ、私はどんな”これから”を送りたいのだろう。

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

知らない人と出会うこと

Twitterオフ会を終えて。 知らない人たちと会う非日常のどきどき。 毎週知らない人と会っていたやんぐな頃を思い出した。 私は20歳頃までは、本を愛する少年で運動は興味ゼロ。 でもなぜか、19歳の終 …

no image

Amazon タブレット Kindle fire

Amazonプライム会員特典につられてポチった、テレビスティックとタブレット。今日はタブレットが届きました。 アップル製品のように、中には詳しい説明などは一切なし。スティックはAmazonアカウントが …

no image

jawbone up2 ダイエット その後

買ったばかりでポルトガルで失くしたjawbone up2。 jawbone up2 とダイエット – kei_days  その後、買い直して、この記事にある通り、消費カロリー以内 …

no image

1月で30冊本を買ってみた 1

どんどん太って、 ここ10年くらい、正常の中の太ってるあたりの判定が人間ドックでずっと出てたんだけど、2年前くらいからの激太りで、去年の人間ドックで初めて肥満の判定。 絶対戻してやると思って、年が明け …

no image

赤ワインとチーズ

iHerbを利用するきっかけになった、「若々しい人 老ける人 佐藤富雄」。 著者はその中で、毎朝運動のあとビール(ビールは栄養たっぷり)、夜はチーズ60グラムと赤ワインをグラス数杯とっているとのこと。 …