けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

旅(海外・国内)

香港・マカオ旅行記 2013.6.29(sat)

投稿日:

さて、台湾旅行からまだ2ヶ月。台湾4 1日目 ホテルに到着!2013.4.26 
でも、なんかすごい時間がたった気がする。
7月後半からはJayが来る(昨日7/12、この夏はこれなくなった連絡、冬に行くよ!とのこと)、
旅行に行くのはいまだ!(7月12日にこの辺書いて放置だったのかはや8月)
と、前回の反省も踏まえ、一週間前に飛行機予約。
今回はレンタルルーターは使わず。
つまり、ホテル以外は基本ネットが使えない。
少し前回よりハードルが上がる。
これは、マカオに行くことでレンタルルーターの料金が跳ね上がり1万円近くになったことによる。
1国じゃなくて、周遊型になると倍以上になる。
それならルーター買うか、あれ、そうしたらSIMフリーiPhone買うか(外国から買いに来る人も多いらしい)。
でも、もうすぐ新機種が、ではiPadミニ?
とか、考えているうちに見切り発車になったのが正直なところ。
でも、現地ではApple Storeなどを未練がましく散策しました。
今回はキャセイパシフィックを利用。香港の会社。
二度目のためだいぶなれ、離陸してすぐに出されたお菓子のときもビール(というかおつまみだよね、これ)。
c2d23ac4.jpg
そして続いて、お食事。
139a87b7.jpg
前回の台湾のエバー航空も、香港のキャセイも数人の日本人キャビンアテンドさんが乗っている。
今回は行きは香港の方で、帰りは日本人の方だった。
香港の方だと、会話は英語。決まり切ったセリフとは言え、
『ドリンクいかがですか?コーヒーオレンジアップルビアワイン…」と言われると、
リスニング苦手な私には結構きつい。まあ、ビールとワインだけを聞き取ろうとしてたので大丈夫だけど。
中の設備はエバーの方がよかった(これは機材によっても違うのだろうけど)。
映画もエバーは選べば最初から始まったけど、キャセイでは全席が同時進行。
飛行データやモニタの画像もすべて、ランク落ちな感じ。
到着後すぐにモノレールがある。
空港が広いため、これで移動するのだ。
f59948d2.jpg
イミグレーションを抜けると、すぐ電車に乗れる。
台湾はまだ電車がつながってなくて(現在工事中らしい)、桃園空港からは高速バスだった。
でも、香港はオッケー!
台湾の電車はMRT Suicaみたいなのは easy card
香港の電車はMTR Suicaみたいなのは octopus card
切符売り場は空いているけど、オクトパスカードをゲットするためには有人カウンターしかだめなようだ。
えらい混んでるけど、一人しかスタッフがいない。
台湾のときにこういうカードのすごさは実感済みゲットしなくては!
(マカオはマカオカード。電車がないからコンビニくらいなんだけど、
入手しなかったら、やはりコンビニでは結構面倒だった)。
おなじ香港MTRでも、空港線は特急というか新幹線のようなモノで、その他の路線とは違っている。
香港は、香港島と中国大陸の九龍(半島)から出来ている。
私の宿は、九龍側にある。よみかたは”カオルン”(一応タクシーのおじさんに通じた)。
空港線は、特殊路線だから、通常のMTRから離れた九龍駅に止まり、次が香港。
路線図で見ると、香港まで行ってから、通常線に乗り換えれば、連絡がいいようだけど。
歩くぞ!
九龍駅で降り、外に出る。高層マンションに囲まれ、電波のはいらないiPhoneでは全く道がわからん。
25974c0d.jpg
仕方なく駅に戻る、ん、乗り換えバスが出てる。
佐敦(ジョルダン)に行きたいんだけど!と、おっちゃんに言う。
ここまで来た切符見せろと言われてるようだ。オクトパスカードを見せると機械に通し、
空港から来たことを確認すると、○番に行け、と言われそこで待つ。
(空港から来た旅行者向けのサービスのバスのため)
バスが10分ほどで来た。乗り込むときに運転手さんに確認すると、ここじゃないと言われる。
違う番号やんけ!移動すると、ちゃんと壁に佐敦と書いてある。
バスを降りるとそこはネイサンロード。香港の中心街。
91f9c22b.jpg
台湾では駅から宿まで結構迷ったけど、今回は何となくのカンで上手くたどり着く。
宿のすぐ前は廟街テンプルストリート。深夜特急でもおなじみのところ。
253f0afb.jpg
さーて、歩き回って、ビール呑むぞ!

-旅(海外・国内)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

台湾に行きたいわ…ん1 航空券の氏名が逆になって大騒ぎ

さて、2月に初めての海外旅行、台湾への旅が失敗に終わり、 次回のチャレンジを誓ったところですが。 突然思い立って海外へ?! 突然思い立って海外へ?! 2 このゴールデンウイークに再びチャレンジすること …

no image

フランス パリ ひとり旅 1 2015.4.28

今年は旅行の年。 2月に ベネチア イタリア3月に 台北   台湾4月に グアム  あめりか? そして、5月(出発はグアムの8日後、4月中だけど)は、パリ!おふらんす! はっきり言って、グアムの準備で …

no image

台湾 2014.5.11(日)

さて、台湾2日目。 前回の旅でも訪れた龍山寺。台湾最大のパワースポット。 台湾4 1日目 ホテルに到着!2013.4.26  今回の旅と前回の旅、観光地として、共通しているのはここ、龍山寺だけ。 そん …

no image

台湾8 九份その3

こちらの方が、見やすいかな。 さらば、九份茶房! 道を下る。こんなにいた人が、いなくなる。 観光ルートはずれた。 完全に地元の人たちのおうち。 閉山した炭鉱にすむ人たち。姿はない。ただ家があるのみ。 …

no image

ベネチア イタリア 6 2015.2.19

さあ、起きた! 実質ベネチア1日目。 まずは朝食。 すぐ隣の部屋でとるように言われていた。 行ってみる。 ただの部屋、元は客室だったような感じ。 こんな感じで置いてある。6畳くらいの部屋。 適当にとる …