けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

旅(海外・国内)

台湾5 2013.4.26 初日 ホテルに到着後

投稿日:

さて、宿を出る。
まだ明るい。
色々歩き回る。
自助餐 なんかバイキングのように料理が置いてあるところで、
指で指して盛ってもらって(自分でやるところもある?)、重さで料金払う、みたいなとこ。
2a87563e.jpg
何回かチャレンジして入店したけど、一度も成功せず。
このときは早すぎて誰もいなかった。(声をかけるのはできんかった…)
歩き好きとしては季候もよく、地下鉄中山駅から、隣駅の台北駅まで来てしまった。
そしてだんだんわかってくる。
リュックは危険だから身体の前にカバンは持ってくること!とか色々アドバイスはあったけど、
台湾は治安いい!
ほとんど日本と同じ感じで大丈夫。
そして宿の前の大衆食堂。程家。
3629a41a.jpg
基本的に生ビールはない。いわゆる瓶ビール。
(ジョッキはない、そして扱ってないところも多いみたい。そういうときは普通に持ち込んでいいみたい)
ccc20868.jpg
4ad0a0e3.jpg
この店はホテルの前だし、日本語メニュー有り。
今日も全くブログ書かなかった…。
昨日までに書いていたものを中途半端だけど送信…(-_-)

-旅(海外・国内)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

台湾に行きたいわ…ん2 キャンセルして、取り直し、しかも来週のこの時間は台湾!

どうする? 初の海外。 ツアーじゃなく、個人旅行。 ギリシャの代理店を通して買った航空券は氏名逆で登録。 航空券以外は未購入。 でもキャンセル料は全額没収になるのが普通。 航空会社に電話してみる。 氏 …

no image

台湾3 出発直前まで

そしてホテルを取る。 台湾のホテルはピンキリ。 とりあえずどこに行くのにも便利なMRT(地下鉄)の台北駅そばの宿を取る。 朝食だけ付いて一泊1万円。 後から考えると、高いような。 東京のビジネスホテル …

no image

ベネチア イタリア 6 2015.2.19

さあ、起きた! 実質ベネチア1日目。 まずは朝食。 すぐ隣の部屋でとるように言われていた。 行ってみる。 ただの部屋、元は客室だったような感じ。 こんな感じで置いてある。6畳くらいの部屋。 適当にとる …

no image

台湾 2014.5.11(日)2

さて、西門町。 調理器具が何もないところにたくさんの卵が積んである。 直接油の上から卵を割って、揚げる。×3がおよその日本円。 行列の出来ていた麺のお店。 汚いバケツの水で手を洗って作り出すフルーツジ …

no image

台湾6 九份その1

午前に台湾のシンボル Taipei101に登る。 かつての世界一の高さの建物。世界最高速のエレベータ。早かった。 そして午後は九份。 千と千尋の神隠しの舞台と言われているところ(ジブリは否定)。 都市 …