けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

英語

英語の多読は、すべてに通ずる! 2

投稿日:

1冊が長くて、語彙も難しい普通の本(ペーパーバック)を読む。
語彙制限本を、バカにするわけではないけど、ちょっと敬遠してた。
TOEICにも間があるし、どうしようかなと思ったときにふと思い出した。
シャーロック・ホームズの5冊パックのpenguin readersを買って帰って、積ん読してあったこと。
買って帰ったときにJayと話した記憶がある。今年(jay again)じゃなくて去年だな。
カナダ人の友人と同居した話 1
レベル2が1冊、レベル3が3冊、レベル4が1冊だった。
読んでみた。
ショートストーリーが3本、各30分ぐらいで読み終わり計90分。およそ9000語。
30分で1本読み終わるこの感じいい。
1辞書は引かない 2わからないところはとばす 3つまらければやめる
SSS英語多読研究会のアドバイス通りに。
ペンギンリーダーズのレベル2は、TOEICでの目安は350点くらいとのこと。
だいぶ余裕はあるけど、精読じゃなくて多読、日本の小説を読むようにがんがん読む。
そのためにはこれくらいの負荷はちょうどいい感じ。
SSSによると、東大の英語教師だった夏目漱石も英語を上達させたければ多読しろと言っているとのこと。
続いてペンギンリーダーズレベル3にはいる。
同じくシャーロック・ホームズ3冊。1話30分程度で各巻3から6話くらいはいってる。
残された最後のシャーロック・ホームズはレベル4。
多読仲間の @ttoshi1106 さんChance favors the prepared mind
やSSSのホームページから考えてもまだレベル4は早いかな。
目安が分速150語くらいならステップアップしていい模様。
(上のレベルを読んだり下のレベルを読んだりを推奨)
いまの私は分速100語くらい。
幸いにもペンギンリーダーズはレベル3から量や種類もぐんと増える。内容的にもおもしろいものが増える。
中心的な存在。(レベル2はもういいかな)
もう少しレベル3を読もう!と都内書店をはしごしてペンギンリーダーズを買いあさる。
ペンギンリーダーズオリジナルながら大人気の the ring
映画も大ヒット rain man
古典の名作 my fair lady
ファンも多い恋愛もの notting hill
リトルダンサーの原作 billy elliot
ちゃんと読書が出来るラインナップ。
特に選ぶのが難しいから映画のタイトルで聞き覚えのあるものを選んでいるというのもあるけど、
映画を見てから読めば理解の助けにもなるし、見た方がいい映画ばっかり(上記は全部みたことない)。
ちなみに 語彙制限本は2種類有り、外国語を学ぶ人向けのGR(ペンギンはこちら)、
英語ネイティブの子どもたちに向けた LRがある。
語彙の種類などを考えると私はGRがいいと思う。
アメリカの子供向けで、簡単な単語はたぶん私には難しい。
日常でよく使う会話フレーズなんかも難しい、はず。
キュウリとか白菜とか、きゅーかんばーとか出てきても困るし。(・_・)
一方GRはややこなれていない教科書的という評価のようだ。
勉強が進んでくればうまくミックスしていければいいのかな。

-英語

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

続・突然英語がしゃべれなくなった

日本人の発音になれてる人との英会話と、そうでない人とは全く違う。 お気に入りの先生たちが辞めたあと、毎朝違う先生を選んできた。 特に写真もない新しい先生たち。 それがもしかしたら影響しているのかな?と …

no image

TOEIC とーいつく

さて、明日はTOEIC 勉強をしないで数年、受けるたびに点数が下落。  ※ちなみに表中の騒音拒否とは、工事の騒音でTOEICが振替になった話 – kei_days過去最高は、78 …

no image

あの人はどうしているかな

友達になって何度か会話をして,その後途切れた人たちの記録。 Lang-8を初めてからたくさんの人と会った。 添削からSkypeで話すようになった人ってことね。 最初はシアトルの若者cooner,19歳 …

no image

第2回とまと会開催!2014.1.19(sun)

さてさて、前日毎年恒例の高校同級生との新年会、高校生のノリでオールナイトで呑みまくり歌いまくりで、 18時集合、翌6時解散。 仮眠をとって 第2回とまと会。 第1回とまと会はこちら。 とまと会?てんぐ …

no image

英語を話したいなら綴りを覚えなさい!(最近の売れてる本風に)

フォニックスや発音に気を使い出すと、綴りが気になる。 今までは書くためにスペルを覚えた。 でも英会話を重視しだすと、LとRなんかが大事で綴りはどうでもいいパソコンなら直してくれるし、なんて意見も聞くけ …