けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

TOEIC

昼休みの勉強 iPhoneアプリ編

投稿日:

9月23日のTOEICへ頑張ると宣言しても,相変わらず。
せめて昼休みは頑張ろう。
会社に内緒でiPhoneで遊んでいるふりをして勉強する作戦のため,本は読めず。
数日前からイヤフォンは使用(「何聞いてるんだ!」とばれないように今まではイヤフォンは使わなかった)。
神崎英単語がアプリであればいいけどなし。
カメラで撮影してそれで見たりしたけどいまいち。
ランニング中に聞いていたキクタンのアプリも積ん読されてたのでそれを試してみた。
悪くはないけど,2冊の単語帳(しかもキクタンはTOEIC用ではない)のを同時にやるのもどうなのか。
ダブる単語も多いからそういう意味ではいい復習ではあるが。
皆さんから教えてもらった power words こちらも同じ理由でとりあえずお預け(TOEIC用でない、2冊の単語帳)
単語から離れて,考えた。
アルクから出てる、1日3分TOEIC part5。
part5とは5冊目ではなく、TOEICのpart5(readingの一番最初、語法などの知識が問われる問題)専用のアプリ。
ヒロ前田さんって聞いたことある気もするし、買ってみた。
木曜日4日分(1日が8問で構成)。金曜日2日分。
5日経過時点で,予想TOEICスコアが表示される。
730点
最新のスコアが690だから、なかなか正確かも。
解く練習にはなるけど、出てくる熟語とか単語なんかはこの解説では覚えたりはしづらい。
そこをつぶさないと,パワーアップしないし。
何かいい方法はないだろうか。

-TOEIC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

9月のTOEICの結果

2012年9月23日のTOEICの結果が月曜日に出ました。 2012年9月23日 TOEIC トータルでは10点アップの705点。 たった10点アップだけど、人に聞かれた時に、「700くらいですよ」と …

no image

TOEIC対策集中勉強3日目

TOEIC対策集中勉強3日目 25日(月)、初の平日。 朝は起床に失敗。一度起きたけど、わざと寝た。 今週は呑まない週間だから夜時間あるし。 3時半頃に、汗をびっしょりかいて目が覚め、服を全取っ替え。 …

no image

次回TOEIC 2013.9.29

今はなきAERA English という雑誌がある。 英語の勉強を再開して、少ししたくらいから購読していた。 全部処分したけど、1冊だけ残っているのが2011年11月号「TOEIC3ヶ月で200点上げ …

no image

TOEIC とーいつく

さて、明日はTOEIC 勉強をしないで数年、受けるたびに点数が下落。  ※ちなみに表中の騒音拒否とは、工事の騒音でTOEICが振替になった話 – kei_days過去最高は、78 …

no image

新公式問題集5をやってみた

新公式問題集1−5までもってる。 1−3は積ん読、1ページも開いてない。 4は途中まで読んだくらい。 いかん! 9月8日(土)。新公式問題集5の1個目の模試をちゃんと2時間でやってみた。 まずはリスニ …