けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

生活

赤ワインとチーズ

投稿日:

iHerbを利用するきっかけになった、「若々しい人 老ける人 佐藤富雄」。
著者はその中で、毎朝運動のあとビール(ビールは栄養たっぷり)、夜はチーズ60グラムと赤ワインをグラス数杯とっているとのこと。
通勤に車を使うので、朝のビールはできないけど(電車でもできないか)、夜はビール一辺倒から、赤ワインとチーズを続けている。
近々書きたいけど、10キロの減量を達成したが,以前はほとんど取らなかったチーズをよく取るようになり,一方赤ワインは飲まなくなっていた。
それをここのところ、ベビーチーズ1本(60グラム)と赤ワインを毎晩摂っている。若干ビールは減らしている。四日で2本だから,2日で1本。
この赤ワインのボトルの瓶ってなんかに使えないのかな。もったいない感じが。
今までは可燃ゴミと,ビール缶のカンのゴミをばかりで、瓶なんて数ヶ月に一度しかだしてなかったけど,この感じだと月に一度は出す感じかな。

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

いろいろ

ブログを書かないからアクセスもない。アクセスないから余計に書かない。 じゃあ、なんで書きたいのか、 クイズ番組見ていて、親元にいるときは、「これはなんとか!」ってやれたのが、ひとり暮らしだと、ない。 …

no image

初IKEA ポエングでリラックス

木金と、仕事が終わった後にIKEAに。 今まで行ったことがなかったけど。 仕事を定時までした後で行けるなんて、さすが千葉! ここがかつては屋内型スキー場ザウスだったところか。 イヤー広い。 ホームペー …

no image

良性発作性頭位めまい症 発症

さあ、元気にいくはずが! 退院から数日。 発作性上室性頻拍 カテーテルアブレーション 手術前 火曜日の朝、心を入れ替えて、朝のウオーキングへ行こうと立ち上がると、 よろける。 いつも、起きてから布団の …

no image

セブと日本と洗濯機

サボりがちなSkype英会話。 いつも朝のレッスンですぐに満員になってしまうお気に入りの先生。 たまたま朝の部に加えて夜の部にも開講していたので予約。 先生は、風邪を引いてのどががらがらでほとんど声が …

no image

8月の国内旅 どこがいいかな?

7月の旅行。 2014年は、香港 マカオ2015年は、タイ バンコク アユタヤ そして、2016年。 仕事の都合で、休みが取れず。 でも、行きたい。そこで、海の日の3連休で、休みを取らずに、3連休で飛 …