日本人の発音になれてる人との英会話と、そうでない人とは全く違う。
お気に入りの先生たちが辞めたあと、毎朝違う先生を選んできた。
特に写真もない新しい先生たち。
それがもしかしたら影響しているのかな?と昨日記事を書いたあと考えた。
でも、今朝の先生は、新しい初めての先生で、すごい早いんだけどわかりやすい(大半は聞き取れないが意味はつかめる)。
日本人でも滑舌がいいとか、聞き取りづらいというのもあるし。
考えると難しい。
続・突然英語がしゃべれなくなった
投稿日:
執筆者:
楽しく生きる!
投稿日:
日本人の発音になれてる人との英会話と、そうでない人とは全く違う。
お気に入りの先生たちが辞めたあと、毎朝違う先生を選んできた。
特に写真もない新しい先生たち。
それがもしかしたら影響しているのかな?と昨日記事を書いたあと考えた。
でも、今朝の先生は、新しい初めての先生で、すごい早いんだけどわかりやすい(大半は聞き取れないが意味はつかめる)。
日本人でも滑舌がいいとか、聞き取りづらいというのもあるし。
考えると難しい。
執筆者:
関連記事
Amazonプライム会員特典につられてポチった、テレビスティックとタブレット。今日はタブレットが届きました。 アップル製品のように、中には詳しい説明などは一切なし。スティックはAmazonアカウントが …
先日書いた、高校の同窓会。卒業20年で初めての同窓会 その時色々考えたんだけど,そんな昨日、またいろいろあった。 同じ年の友人と5歳上の友人の3人で会ったんだけど、同じ年の彼が今日付3月31日で仕事を …
前にエジプトのムスリムの女性と、音声チャットをかなり頻繁にしていた頃。 映像はなしだったので、音声のみ。 聞こえてくる声は、日本人そのもの。 あの人はどうしているかな いや、少し違う。 話し方がきれい …
友達になって何度か会話をして,その後途切れた人たちの記録。 Lang-8を初めてからたくさんの人と会った。 添削からSkypeで話すようになった人ってことね。 最初はシアトルの若者cooner,19歳 …