けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

英語

フラップ

投稿日:

ラングリッチ先生と会話するときに、twentyをトゥエニーと発音して何人かに直されたことがある。
いわゆるアメリカ式のフラップTの発音。
野口悠紀雄先生もフラップしない発音がきれいだと言っているし、他の英語の本の著者も日本人のフラップしない発音がきれいだと言っている。(語末の子音をはっきり発音することも含めて)
アメリカの発音をイギリス人は嫌うなんて話も聞いたこともあるし(もちろん一部の意見だろうが)、我々は変に意識することはないだろうな。
私がトゥエニーと発音したのは、トゥエンティーより言いやすかったからだけど、私みたいなカタカナ日本人が所々フラップするのはたぶん違和感があるんだろう。「私は〜ジェフです。よろしくお願いしますみたいな」的な,感じなのかな?
聞き取りのためには、フラップになれておいた方がいいだろうけど、圧倒的多数のnon-native speakersはフラップしないのが主流なのではないのかな?
あ、あとラングリッチ先生の何人かは、a penみたいなときに ei pen って発音する。フィリピンなまりなのか、フラップみたいな現象なのか,どっちなのかな?

-英語

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ロシア人とエジプト人の日本語での会話

前にエジプトのムスリムの女性と、音声チャットをかなり頻繁にしていた頃。 映像はなしだったので、音声のみ。 聞こえてくる声は、日本人そのもの。 あの人はどうしているかな いや、少し違う。 話し方がきれい …

no image

英語の上達の秘訣は Writing

お風呂読書。 ここ数日は、弁護士の荘司雅彦さんと ジャーナリストの蟹瀬誠一さんの本。 ともに英語学習のキモとしてすすめてるのは、writing。 日本だと今までの、reading 一辺倒の反省から、極 …

no image

7か国語をモノにした橋本陽介さんの本は、英語学習者必読

わたしのTwitter仲間は、99%語学好きの人たち。 あっわたしは、別に好きではないんだけど。 そんな人なら読んでほしい、橋本洋介さんの本。 英語重視の学校教育に反発して、中国語を勉強して、中国に短 …

no image

英語の多読は、すべてに通ずる9 多読とのんびりな休日

先日からぐだぐだしていた仕事中の昼休みに走ることにして走り出して1週間。 そういえば数年前にちゃんと走っているときはこうだった。 そう、ストレッチや整理体操をしっかりやらないために、傷めるということ。 …

no image

突然英語がしゃべれなくなった

昨年8月にJayとの1ヶ月の同居後、はじめたラングリッチ。ほぼ毎日続けて、100時間以上。 ところが! ここ最近明らかにしゃべるのが下手になっている。3月の一週間やらないとか、朝起きてから神崎英単語を …