けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

英語

英語を話したいなら綴りを覚えなさい!(最近の売れてる本風に)

投稿日:

フォニックスや発音に気を使い出すと、綴りが気になる。
今までは書くためにスペルを覚えた。
でも英会話を重視しだすと、LとRなんかが大事で綴りはどうでもいいパソコンなら直してくれるし、なんて意見も聞くけど、それはだめ!
ちゃんと話せてちゃんと聞けるために綴りは重要!
キログラム、というのに、kilogram なのか kirogramなのか、congratulation なのか congraturarion なのか、わからなきゃ発音できない(=聞けない)。
フォニックス少し覚えて,基本的な口の形を覚えて発音を意識しだすとスペルの重要性を本当に感じる。
今の自分の段階だと,英会話しているときは頭の中でスペルを浮かべて口の形を作っている。

-英語

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「のの&なぼのしあわせ英語セミナー」2016.05.14 part2

「のの&なぼのしあわせ英語セミナー」 終了後は、しゃぶしゃぶ屋さんで宴会。 英語を軸にいろんなところで奮闘するゲストが参加。 普通、セミナーには参加してないけど講師と友達なんで参加しちゃいました、みた …

no image

TOEICはあなたの転職に選択肢を与えます(半英語)

先日書いた、高校の同窓会。卒業20年で初めての同窓会 その時色々考えたんだけど,そんな昨日、またいろいろあった。 同じ年の友人と5歳上の友人の3人で会ったんだけど、同じ年の彼が今日付3月31日で仕事を …

no image

ロシア人とエジプト人の日本語での会話

前にエジプトのムスリムの女性と、音声チャットをかなり頻繁にしていた頃。 映像はなしだったので、音声のみ。 聞こえてくる声は、日本人そのもの。 あの人はどうしているかな いや、少し違う。 話し方がきれい …

no image

英語の多読は、すべてに通ずる!3 RAIN MAN

ペンギンリーダーズのレベル3(2にもある)くらいからは、映画の小説版が数多くある。 映画好きな方ならすでに見てるような作品が多いと思う(私がタイトルを知ってるくらいだから)。 それを見てからだと理解の …

no image

続・突然英語がしゃべれなくなった

日本人の発音になれてる人との英会話と、そうでない人とは全く違う。 お気に入りの先生たちが辞めたあと、毎朝違う先生を選んできた。 特に写真もない新しい先生たち。 それがもしかしたら影響しているのかな?と …