けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

英語

Kindle購入

投稿日:

KindleをアメリカAmazonで注文。一週間もしないで入手できました。購入したのはKindle3です。
Kindle3はマイクもスピーカーもついているので、英文読み上げ機能はもちろんaudio bookも使えるんです。
元々利用していたaudibleのアカウントと結びつき(audibleはAmazonに買収された)、管理も楽ですね。
普段は読みやすいKindleで読み、布団の中で電気消したときはiPod touch。こうなるともっと色々なところで読みたい。TOUCHは、電波がなくても読めるけど、家の外では他のデバイスとの同期ができない。家に帰ればWi-Fiで同期されるんですが。
それで、気にはなっていたiPhoneも買ってしまいました。さらに家のMacでも読めます。それぞれが読んでいるところに瞬間的に同期される、これは本当にすごい。
 問題は、電車で立ちながらiPhoneで読んだあとに、座れたからKindleに切り替えると、辞書を引くときにわからない単語を画面上でタッチしてしまうことでしょうか。
 英語で多読には本当におすすめです。

-英語

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

RING Kindleで読書

Kindleで初長編終了。ringです。映画のさだこさまの印象が強くなりすぎて、際物扱いされることが多いけど、原作とはかなり違うんですけどね。 7つの習慣(the seven habits of ef …

no image

英語の多読は、すべてに通ずる!4 My Fair Lady

続いての英語多読は、My Fair Lady。 もちろんこれも初見。 白黒だったローマの休日からおよそ10年、カラーです。 正直そんなに名作かな?と感じてしまった。 英語の勉強をしている立場としては、 …

no image

4連休缶詰になって”フレンズ”を見まくる計画 1

いや、いきなり、挫折してるんですが、 いろいろ – kei_days  語学が好きで7か国語をモノにした橋本陽介さんの本の記事を見て、1日10時間ぐらいフレンズを見続けるとかなり …

no image

第2回とまと会開催!2014.1.19(sun)

さてさて、前日毎年恒例の高校同級生との新年会、高校生のノリでオールナイトで呑みまくり歌いまくりで、 18時集合、翌6時解散。 仮眠をとって 第2回とまと会。 第1回とまと会はこちら。 とまと会?てんぐ …

no image

あの人はどうしているかな

友達になって何度か会話をして,その後途切れた人たちの記録。 Lang-8を初めてからたくさんの人と会った。 添削からSkypeで話すようになった人ってことね。 最初はシアトルの若者cooner,19歳 …

S