けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

生活

ヘルシオ ウオーターオーブンを買ってみた

投稿日:

ヘルシオ シャープの調理家電がヘルシオ
ウオーターオーブンとホットクック 。
ヘルシオというと、ウオーターオーブンのことで、
ヘルシオホットクック は、ホットクック と言うと、言う感じかな

結局両方買った。

ヘルシオ、いろいろ使えるけど、初心者メニューで、焼きそばは驚いた。

写真は初お好み焼き@ヘルシオ
IMG_7005
 
ヘルシオ、いろいろできそう。

その後、ホットクック も購入、こちらは少し使いづらいかな。
ネットで調べるとホットクック の記事の方が多いんだけど。

今まで使っていた(お惣菜の油落としだけだけど)リクック
はどうすればいいのか
IMG_1333

 

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

神田明神で厄払いをしてきたの巻 キミは氏子マガジンMindを読んだことがあるか?!

前厄の去年は、心臓手術や突発性難聴など色々… 入院・心臓手術 そして今年は本厄! あんまり気にしないんだけど、そういう体験も面白いかと厄払いをしてきました。 問題はどこでする? 友達に聞くと結婚式を挙 …

no image

8月の国内旅 どこがいいかな?

7月の旅行。 2014年は、香港 マカオ2015年は、タイ バンコク アユタヤ そして、2016年。 仕事の都合で、休みが取れず。 でも、行きたい。そこで、海の日の3連休で、休みを取らずに、3連休で飛 …

no image

20年目にして初めての高校同窓会で感じたこと(非英語)

英語に関係のないエントリー。 土曜日に高校の同窓会に行ってきました。卒業20周年で,初めての公式の同窓会です。高校時代の友人何人かとは年に一度プチ同窓会(新年会)で会うのが15年くらい前から続いてまし …

no image

パクチー ベビーリーフ カブ ルッコラ 家庭菜園!

基本、苗からなんですよ。畑じゃなくて、プランターなんで。 タネは300円くらいで、すごい数入ってるけど、蒔くスペース考えると、苗を買ってくる方が。 調べると、冬場は、トマトやキュウリのように実がなるも …

no image

そして、生きていく日々

7つの習慣にしても、日頃の勉強にしても、目指すゴールがなければどうしようもない。 Jayにも「Keiの今年のgoalなに?」ってきかれても答えられない。 20年目にして初めての高校同窓会で感じたこと( …