けいさんどっとこむ

楽しく生きる!

旅(海外・国内)

台湾の次は、香港・マカオ

投稿日:

40歳目前、2013年4月に初海外、台湾旅行。
そして次はどうする?
近いこと(飛行機で10時間とかはつらいし、休みも取れない)
物価が安いこと
治安がいいこと
町歩きをして昼からビールを飲めること
暑い夏のアジアで歩き回って地元の人に交じってビールを呑む!
アジアは、暑いからなのか、昼からビール呑むのが普通!(な気がする)
これヨーロッパ旅行じゃ出来ないんじゃないの?
しかも安い。
結局ビールが高いのは税金のせいなんだよね。
(とは言っても日本でも、トイレ借りたコンビニでお礼に水買うより第3のビール買う方が安かったりするが)
茨城空港から上海もいいかな。
でも、調べるとあんまり観光名所もない感じ。ビジネスの都市みたいだ。
屋台も多いし町歩きにもいいタイ。
でも男のアジアひとり旅でタイって、誤解を招きそうな。
しかもそれなりに遠く、直行便だと少し高い。
台湾もう一度もいいけど、出来ればもう少し他の都市も行きたい。
前回の台湾よりも1日長く休むし。
そんなこんなで香港に決定!(と言うか決めたのも出発一週間前に航空券取ったときだけど)
あまり海外情勢をちゃんと勉強してないから、台湾との違いとかなんかごっちゃごちゃだったけど。
(台湾は4月に勉強してある程度わかったから、その反射的効果として香港も少しわかった)
イギリスから返還が香港。
ポルトガルから返還がマカオ
まあ、日本から返還が台湾。
香港からマカオはフェリーで一時間。
ふむふむ。
とりあえず、1日マカオに行ってみよう。
フェリーが出なくて飛行機乗れないとまずいから、最終日は香港にして。
実際、台風ルンビアも来た。
マカオ、香港…
台湾から帰ってから初めて読んだ、積ん読だった深夜特急。
それにかなり熱っぽく書かれていたところ。
台湾には著者の沢木さんは行ってなくて触れられてなかったのが残念だった。
深夜特急で出てきたカジノの象徴リスボア、そこで働くネパール人と深夜の聖ポール天主堂跡で
3時間くらい語り合うという経験をするとは、予想も出来なかった。
IMG_3877.jpg

-旅(海外・国内)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

人気のない廃墟の教会の前での出会い2・聖ポール天主堂(マカオ)

「まだ、マカオに来てから40日ぐらいなんだよ」 マカオを代表するカジノリスボアで働くネパール人ターパは話した。 台風ルンビアによって大量に宿泊客のキャンセルが出たために、今日は久しぶりの休みなったのだ …

no image

1年ぶりに、航空会社と搭乗者情報の変更相談 スクートと電話交渉

去年2013年4月、40歳にしての初海外。 飛行機に乗る前に色々トラブルがありました。 台湾に行きたいわ…ん1 航空券の氏名が逆になって大騒ぎ そして今回も。 エクスペディア経由でとったスクートの航空 …

no image

海外ぶら〜り ひとり歩き旅 第4弾はマレーシア!

昨日(7月1日(火))、航空券をチェック。 金曜日の夜の飛行機で、マレーシア! マレーシアって何が観光あるんだろう…。 社会の授業の天然ゴムくらいしか…。 灼熱の香港・マカオだと、去年と全く同じで、 …

no image

香港・マカオ旅行記 2013.6.30(sun) 3

香港に持って行ったデジカメ。 台湾のときの反省から、さらに荷物を減らしたため、接続ケーブルは持って行かず。 なんか特殊な形状、ノーマルのUSBとハーフ?USBじゃなくて、もっと小さいCASIO独自の。 …

no image

台湾 AKBカフェと 香港 AKBショップ

去年2013年4月の台湾。 そして7月の香港。 どちらでもJayにお土産として現地限定のAKBグッズを買いました。 カナダ人の友人と同居した話 1 カナダ人の友人と同居した話 Jay Again 4t …